自宅だけでなく、出先でもテレビを観賞したい!と考えている人は少なくありません。

待ち合わせで友人より早く到着してしまった・電車やタクシーで目的地に着くまで、まだ時間があると感じたときなど暇な時間にテレビを観れば退屈せず楽しく待つことができます。

出先でテレビを観る方法として最も一般的なのが、スマホでテレビ鑑賞することです。

ですが、お出かけ先で気軽にテレビを観ることなんてできるの?と疑問を持つ人もいるでしょう。

現代ではたくさんの人がスマートフォンでテレビを観賞していますが、中には面倒な設定が必要ではと感じてこの機能を使っていない人もいます。

しかし、それは非常にもったいないです。androidスマホの場合、簡単な初期設定をすることでワンセグで気軽にテレビを観賞できます。
この記事では、androidスマホで簡単にテレビを視聴することができる方法などを解説いたします。

Androidならワンセグでテレビ鑑賞ができるものも!

まず、ノウハウ・初心者向けの情報をご紹介いたします。商品の紹介を先に知りたい方はこちらをクリックしてください。

ワンセグ内蔵のAndroid機種の紹介

androidスマホでテレビ鑑賞する際にポピュラーな方法として、ワンセグを利用するというものがあります。

「ワンセグ」は、2006年4月1日に開始され、このワンセグチューナーが内蔵されたandroidスマホなら、初期設定さえ完了すれば手軽にテレビを視聴可能です。また、普通のテレビと同じように録画することもできます。

ワンセグチューナーが内蔵されていれば、androidスマホに慣れていない人も簡単に、テレビ鑑賞を楽しめます。

なので、androidスマホを購入する前にあらかじめ店員にワンセグチューナーが内蔵されているかをきちんと確認することがベストです。

内蔵ワンセグチューナーの使い方

内蔵ワンセグチューナーの使い方を説明していきます。

まず、テレビの電波を受信する際に必須と言える端末に内蔵されているアンテナを出しましょう。端末によっては内蔵されていないこともあるので、説明書などを確認してから設定することをおすすめします。

スマホのUSB端子に繋いで使用する外付けタイプも存在しているので用途によって使い分けることもできます。
次に、チャンネル設定をするために、アプリを起動して画面を表示させます。

自分の住んでいる地域を設定するために、「エリアを選択」→「自動で選択」→「エリアを選択」を選びましょう。選択することで、チャンネルの一覧を見ることができます。

チャンネルの一覧をスキャンする際に、電波などが原因で拾えないことも少なくありません。出ないときは、再読み込みをすることでキー局が登録されます。

また、出先の場合は、音が出ないように字幕表示を利用できるのでイヤホンを忘れた場合も安心です。(設定から字幕表示ON・OFFの選択が可能)

以上で、初期設定は完了となります。この設定を完了した後は、アプリを起動すると最後に観た番組が流れます。違う番組を視聴したい場合は、「戻る」ボタンを押すと別チャンネルを選択することが、可能です。

次に、録画方法を紹介します。メニューから録画を選択し、録画方法を決めた後「予約を保存しますか?」と質問されるので、「はい」とタッチして予約は完了です。

録画予約は、無料でできます。しかし、電波状況によって映像や音声が綺麗に録画されていない場合も少なくありません。

そのため、確実に綺麗な映像を見たいときは、オンデマイド配信を利用しましょう。有料サービスなうえに、オンデマイドアプリをダウンロードする必要がありますが、スムーズに映像が流れるのでストレスなく番組を楽しめます。

ワンセグ内蔵のAndroid機種の紹介

ここではワンセグ内蔵のandroid機種の例を一部紹介します。

新しい機種だけ紹介しているので、androidスマホを変えたいと考えている人も参考にしてください。

ドコモ Disney Mobile on docomo DM-01K

とても薄く持ち運びやすくなっています。デザインからアラームなど何もかもがディズニー仕様になっているため、使っていて楽しめるandroidスマホです。

ワンセグも内蔵されているので、設定完了したあとはすぐにテレビを観賞できます。新しい機種なので、画面の色彩も綺麗です。

ソフトバンク・au AQUOS R compact

コンパクトで、手に持ちやすく丸いフォルムです。画質も綺麗なので、テレビの視聴にも最適と言えます。

この機種も、ワンセグ内蔵です。こちらも新しい機種となっています。

スマホ SHARP/AQUOSとは 歴史と特徴 価格帯の解説

Androidでテレビ番組を視聴するアプリ

androidで、テレビ番組を視聴するのにぴったりなおすすめアプリを記述します。

AbemaTV 開発元:株式会社AbemaTV

会員数4000万人を超えるのAmeba(アメーバ)を運営しているサイバーエージェントとテレビ朝日が共同で展開している、動画配信事業です。

2016年4月11日からサービスが始まり、オリジナルのニュース番組やアニメやドラマなど色んな番組を配信していて、約20チャンネルを全て無料で提供しているアプリとなっています。

FOD / フジテレビオンデマンド 開発元:FujiTV

フジテレビ公式の動画アプリなので、フジテレビで放送された番組の最新話をどこでも視聴可能です。

また、定額見放題のFODプレミアム会員だと、20000本以上の動画が見放題になります。

他にもテレビ番組を視聴するアプリとして、「NHKオンデマンド 開発元:NHK」などもあります。

また、ワンセグ内蔵でなくてもテレビ鑑賞が楽しめるアプリも存在しています。海外製のアプリでもありますが、国内でもワンセグ内蔵でなくても観ることができるアプリが登場しました。

TVer(ティーバー)

日本テレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・フジテレビが連携して作られたアプリです。Google Playからダウンロードしましょう。

他にもワイヤレスワンセグチューナーを購入するなど、ワンセグ内蔵のandroidでなくてもテレビ鑑賞はできます。

ワンセグ視聴のためのandroidスマホのまとめ

  • ワンセグ内蔵されたandroidスマホなら、テレビ鑑賞も簡単です。
  • アンテナがあるか確認した後、チャンネル設定をしましょう。表示されないときは、再読み込みをすることで解決します。
  • 新しいワンセグ内蔵されたandroidスマホは、たくさんあります。
  • ワンセグ内蔵でなくても、アプリなどを使えば視聴は可能です。