この記事では、結露についての原因や影響、対策やおすすめ商品を解説いたします。

冬場の窓際で起こる結露は、家や人体に悪影響を及ぼす現象です。

結露の対策は即席で出来るものを始め、対策グッズなど数多く存在します。

結露対策で迷っている人や、結露対策を知りたい方はこの記事をぜひ参考にしてみてください。

結露が起こる原因や影響

まず、ノウハウ・初心者向けの情報をご紹介いたします。商品の紹介を先に知りたい方はこちらをクリックしてください。

おすすめの結露止め

結露の原因

結露が起こるのは、暖かい湿気を含んだ空気が窓や壁の近くで急激に冷やされることが原因です。

水が空気に溶け込んでいる状態が「水蒸気」です。

空気中に存在できる水蒸気の量は気温が高くなると増え、低くなると減ります。

また、水蒸気が空気中に存在できる限界量を「飽和水蒸気量」と言い、飽和水蒸気量を超えると水蒸気は水になります。

例えば、夏場に冷たい飲み物を入れたコップに水滴がたくさんついているのは、夏の暖かい空気が冷たいコップに触れ、冷やされたことで水蒸気が水に変わったからです。

結露はこれと同じで、暖かい部屋の空気が急激に冷やされ、空気中の水蒸気が水になって表れる現象です。

部屋の温度と外の温度が同じだと結露は発生しませんが、温度を同じにすることはほぼ不可能なため、いかに温度差を小さくするかが重要となります。

結露のデメリット

結露が発生すると様々な影響が発生し、放っておくと人体や家にも悪影響を及ぼします。

家に悪影響を及ぼすのがカビです。

カビの繁殖条件は、温度・湿度・エサです。

冬場の室内は暖房により空気が温められているため、温められた空気とキッチンや浴室の湿気が、カビを繁殖させる温度・湿度を作り出します。

また、空中に巻き上げられたゴミやホコリは結露と混ざり、カビのエサとなります。

カビは繁殖する際、目に見えない胞子を飛ばします。

胞子を吸い込んだり、皮膚に付着したりすると喘息やアトピー、カビ肺炎などの健康被害を引き起こす可能性があり危険です。

カビ肺炎は高齢者や幼児の場合、死に至る可能性もあります。

他にも壁紙が結露した水分を吸い込むとシミになったり、剥がれたりします。

放置し続けると壁の中まで水が入り込み、壁内部の断熱材や木材を腐らせてしまうこともあるでしょう。

断熱材は断熱効果を損ない、腐食した木材はカビ、ダニ、シロアリを発生させ、その結果、家の寿命は短くなります。

結露止めのおすすめアイテム

結露防止シート

結露防止シートは、窓に貼る事ことで断熱性を高めて結露を防ぐシートです。

透明なものや柄入りのものがあります。

凍結防止シートは室内と室外の温度差を軽減することにより、結露を発生しにくくします。

また、室外の温度が伝わりにくくなるため、エアコンの効きがよくなり光熱費の節約になる効果もあるでしょう。

しかし、単体では結露を完全に防げない場合もあります。

水で貼る結露防止シート(45×180cm 2枚組)

簡単に水で貼れる結露防止シートです。

目隠し効果があり、室内も暗くなりにくいです。

シートが空気の層を作り、ガラスと部屋の間に断熱効果を生み出します。

また、窓際からの湿気を抑え、カーテンの水濡れやカビの発生を軽減します。

水で貼る結露防止シート(45×180cm 2枚組) U-227 クリスタル ユーザー(USER) 【送料無料】

窓用結露防止ヒーター

窓用結露防止ヒーターは、窓を専用に暖める家電製品です。

窓からの冷気の侵入を防ぎ、熱が逃げるのを防いでくれます。

結露を防ぐことはもちろん、上昇気流を使って部屋全体の暖かさを均一にする効果もあります。

また、置くだけで使用できるため簡単で便利です。

結露防止 ヒーター ゼンケン 窓下ヒーター(150cm幅)

場所を取らずに設置できるスリム窓用結露防止ヒーターです。

4枚のアルミフィンが放出する暖気が、窓際に暖かいエアーカーテンを作ります。

冷気の侵入を抑制し、水滴の付着も和らげるため暖房効率のアップと結露軽減に効果的です。

結露防止 ヒーター ゼンケン 窓下ヒーター(150cm幅)【窓用ヒーター 結露防止ヒーター 結露対策 暖房節電 省エネ 暖房窓下専用ヒーター マルチヒーター ZK-151】

結露止めの代用品

結露対策は家庭にある意外なもので代用可能です。

普段は使用目的の違う日用品ですが、使い方次第では結露防止の効果を発揮します。

ここでは、結露を防止できる日用品を紹介するため、参考にしてみてください。

食器洗い用洗剤

食器洗い用の洗剤には、界面活性剤という成分が含まれています。

窓に界面活性剤の膜を作ると、水をはじく性質により結露を防止することが可能です。

水100~200mlに大さじ1杯の食器洗い用洗剤を入れ、布にしみ込ませて窓を拭くと効果を発揮します。

1週間ほどで効果が弱くなるため、週に1~2回使用するとよいでしょう。

ジョイ W除菌(緑茶成分入り) 詰替2回分 395ml

テレビCMでおなじみのジョイです。

こちらは、詰め替え用なためお得な価格となっています。

梱包材

割れ物などを梱包する時に使う、プチプチのシートは断熱効果が抜群です。

窓の室外側に貼ると断熱効果があり、結露対策になります。

見た目が悪いですが、緊急時などには重宝します。

また、段ボールでも同様の効果を発揮しますが、湿気に弱く光りを通さないので使いづらいです。

プチプチ ロール 幅1200mm×10M 1巻 川上産業

幅1200mmx巻き10Mと窓の結露止めに使うにはちょうどよいサイズです。

巻きも10Mと十分な量なため、1つ持っておくと緊急時には重宝します。

サーキュレーター

サーキュレーターは直線的に強い風を作って、部屋の空気を循環させる役割を持っています。

結露がひどい窓の前にサーキュレーターを置くと、窓の前の空気が常に循環してる状態になるでしょう。

窓の外から空気を冷やされる前に、空気を循環させることで結露防止の効果を発揮します。

また、暖房の暖かい空気を部屋全体に循環してくれるため、一石二鳥です。

360°首振り サーキュレーター 扇風機 DCモーター リモコン付き

DCモーターを使用しており、省エネ・静かさ・細かい調整を特徴にもつサーキュレーターです。

ハイパワー送風機能もあり、窓の前が結露する前に空気を循環してくれます。

移動に便利な持ち手もついているため、結露防止におすすめのアイテムです。

結露防止に効果がある対策

カーテンの交換

通気性の悪い厚手のカーテンを使用していると、暖房などの熱を遮ってしまい窓際が温まらないため結露が発生することがあります。

しかし、薄手で通気性のよいカーテンだと、太陽の光が部屋に入ってきて紫外線が気になるでしょう。

そんなデメリットを補うのがミラーレースカーテンです。

レースカーテンの通気性と、厚手のカーテンの遮光性を持つミラーレースカーテンは、結露防止対策にぴったりです。

また、遮光性があるためUV対策も可能です。

暖房機器の選択

暖房機器の種類の選択でも、結露を防止することが出来ます。

灯油やガスには水分が含まれているため、これらを燃焼して使うストーブやファンヒーターを使用すると水蒸気が発生して結露します。

しかし、エアコンや電気式ヒーターは、水蒸気が発生しないため結露しにくいです。

水蒸気の発生しない暖房機器を選択することも、結露防止対策になります。

おすすめの結露止め

イクザス 結露防止スプレー(300mL)

シュッと窓に吹き付けるだけで、簡単に結露止めができます。

効果が約一か月間持つため、コストパフォーマンスもよいでしょう。

断熱効果や窓際の防カビ効果も発揮します。

イクザス 結露防止スプレー(300mL)

UVカット&断熱マドピタシート粘着タイプ[90×180cm・4枚組]

厚さ約4mmの空気層が外気の侵入を防ぎ、断熱効果を発揮して結露を抑制します。

水もテープも必要のない全面粘着加工シートで、女性1人でも簡単に取り付け可能です。

UVカット機能も付いているので、紫外線対策も同時に行えます。

断熱テープ サッシ&ドア枠用

三層構造シートが表面温度の低下を防ぎ、サッシ枠や玄関ドア枠の結露抑制や断熱に効果を発揮します。

裏面が全面粘着加工されているため、両面テープは不要です。

使用することで、部屋の雰囲気も変えることができるでしょう。

置くだけ簡単 結露のお悩み110番 FP-327 2本入×5個

結露が気になるところに、置くだけで効果を発揮する便利グッズです。

シリカゲルの乾燥剤が結露の吸湿と蒸発を繰り返すため、天日で乾燥すれば繰り返し使えます。

形状も自由に曲げられるため、窓以外にトイレやタンスなどにも使えます。

窓下ヒーター 暖房効率UP 結露防止 カビ対策 サーモスタット

置くだけで簡単に使用できる、窓下ヒーターです。

カーボンヒーター構造を採用しており、素材自体に発火の恐れがないため安心です。

結露止めについてのまとめ

  • 結露は暖かい部屋の空気が急激に冷やされ、水蒸気が水になって表れる現象です。部屋と外の温度差を小さくする事が、結露の発生を抑制します。
  • 結露を放置すると人体や家に悪影響です。カビやダニ、シロアリなどが発生し、家の寿命を縮めます。
  • カビが繁殖する際に飛ばす胞子で、人は喘息やアトピー、カビ肺炎になります。最悪の場合は死に至る可能性があるので注意が必要です。
  • 結露防止の方法は、対策アイテムや家庭にある日常品で行えます。その他にも暖房の種類や、結露対策用のカーテンでも効果を発揮します。それぞれに特徴があるので、使いやすいものを選択しましょう。