テレビは、人々を楽しませたり重要なニュースを伝えてくれます。現代では、無くてはならない存在と言っても過言ではないでしょう。日常生活の会話でも、テレビの話をすればネタに困ることはありません。人々の生活に貢献していると言えます。

日常で身近な存在であるテレビですが、実はとても特殊な放送形式があることをご存知ですか。身近なのに、意外と知られていない放送形式を知ることでさらにテレビが楽しめます。次章から、その放送形式に関して解説していきます。

目次

音声多重放送とはなにか?

音声多重放送とは、文字通り1つの映像に同時に複数の音声を放送する特殊な放送形式です。受信機の左右についている2つの音声チャンネルを活用しているものとなっています。ほぼ全ての番組で使われている放送形式なので、知っている方もいるでしょう。

主な内容として、音楽番組の「ステレオ放送」や「5.1chサラウンド放送」、そしてニュースや海外ドラマなどを見るときに便利な「二ヶ国語放送」、次にドラマの情景描写など見ているだけでは分からない部分や、ストーリーの補足・解説を副音声で放送する「解説放送」など、様々な種類があります。

つまり、音声多重放送というサービスを活用するとテレビの内容などをさらに楽しむことができると言うことです。

また、海外ドラマを見る際に吹き替えではなく海外俳優自身の台詞を聞きたい人も、このサービスを利用すればちゃんと聞くことができます。音声の切り替えも受信機1つで簡単だから、老若男女関係なく利用可能な画期的なサービスです。

「音声多重放送でないため」と出るときの対処方法

切り替えボタンで音声多重放送のサービスを利用できるのが一般的ですが、中には音声多重放送でないためと表示されることもあります。たいていは、一部のテレビのリモコンに何らかの不具合が生じている可能性が高いです。

そんなときは、テレビを修理してもらうなど対処する必要があります。しかし、何でも不具合と言うわけではありません。例えば、一部のテレビのリモコンがモノラル放送(主音声が日本語・副音声が外国語)だとサービスが利用できないことも少なくありません。

そして音声多重放送は、CM中では切り替えることがほぼ不可能です。電波が弱くて主音声しか拾えなかった場合や、操作を間違えている可能性もあるので、不具合と決め付けずに最初に説明書を読むことをおすすめします。

また、全ての番組が音声多重放送に対応しているわけではないのできちんと確認しましょう。

音声多重放送を録画する方法

音声多重放送を録画することは可能なのか気にしている人は、いるのではないでしょうか。結論から申しますと、音声多重放送を録画することは可能です。

特に、社会人は忙しいのでリアルタイムで視聴できることが少ない方も多いでしょう。忙しいときは、録画機能を使う方が一般的だと言われています。ですから、音声多重放送を録画する方法を知っておいて損はありません。

一例として下記に、副音声を録画する方法を簡単に述べておきます。

HDDに録画する場合
テレビの録画設定を変更して、設定を確認します。
デジタルチューナーなど
リモコンを操作して、外部入力音声を「二重音声」に設定を変更します。

このように、副音声を含めて録画する方法はあります。つまり、音声多重放送はリアルタイムの視聴でなくても利用可能なサービスと言うことです。次章で、具体的に副音声を含めてまとめて録画する簡単な方法を記述します。

副音声を含めて録画する方法

副音声を含めて録画する方法は、きわめてシンプルです。

まず録画する前に、録画モードの設定をチェックしてみてください。そして、複数の録画モードの中から最も画質が高くなる「DRモード」を選択しているか確認します。DRと言う名前は、どこのメーカーも共通しており大体のテレビに対応しています。

副音声もまとめて録画したいなら、この「DRモード」にするのが一番無難で簡単です。また、画質も高くなるのでテレビがより視聴時の気分が上がります。「DRモード」の切り替え方が分からない場合は、自分の持っているテレビの説明書を観ることですぐに悩みが解消されるでしょう。

1つ、気をつけるとすればHDDの残量に注意することを怠らないようにすることです。

副音声を聞く方法

副音声を録画した後は、それを開く方法を知ることが大切です。せっかく録画したのにできないままだと、もったいないと言えます。ですが、聞き方が分からない人は意外と少なくありません。特に、若い人は音声多重放送自体に馴染みが無いという人もいます。

馴染みがない人にとっては、副音声を開く方法が難しいのでは?という疑問もあるでしょうが、そんなに難しくは無いと断言できます。

実は、リモコンの「音声切り替え」系のボタンを探して押すだけで副音声を聞くことが可能です。探す際は、隅々まで見て「音声切り替え」と書かれたボタンがないかしっかり見る必要があります。

簡単だから、最初は馴染みがなくてもすぐに慣れるでしょう。

音声多重放送についてのまとめ

  • 音声多重放送とは、1つの映像に複数の言語を同時に放送する特殊な放送形式です。海外ドラマを楽しみたい人だけでなく、スポーツ中継など様々な番組で活躍するサービスと言えます。
  • 設定を変更しないと音声多重放送に対応していないリモコンや、そもそも音声多重放送ではない番組もあるので知っておきましょう。
  • 中には、電波が弱くて主音声しか拾えなかった…と言うこともあるので不具合だと決め付けず、説明書などもチェックしておくことが必須です。
  • 音声多重放送は、録画可能です。複数の方法がありますが、一番簡単な方法は録画モードの設定を「DRモード」に切り替えることとなります。画質も良いので、さらに番組視聴が楽しくなるでしょう。唯一の注意点は残量確認を怠らないようにすることです。
  • 録画した副音声は、音声切り替えボタンを押せば簡単に聞くことができます。難しい方法でないので、誰でも副音声を楽しめます。