加筆修正箇所
・片耳ワイヤレスイヤホンの選び方に下記の項目を追記いたしました。
マイクやノイズキャンセリングなどの付加機能で選ぶ
・おすすめの片耳イヤホンを2020年3月27日の情報に更新いたしました。
この記事では、片耳ワイヤレスイヤホンのメリット・デメリットを解説します。
ワイヤレスイヤホンはコードの煩わしさがなく、通勤や通学だけではなくランニングやサイクリングなどの運動中にも大活躍するイヤホンです。
ワイヤレスイヤホンの需要は年々高まっており、実際に電車や街中で使用している人をよく見かけるようになってきました。
その中でも、片耳で使用できるワイヤレスイヤホンは、音楽や動画の音声を楽しむ他、通話に対応するためにマイクと一体型になっている事が多く、ヘッドセットとも呼ばれます。
最近では防水機能が搭載されているものや、高音質で軽量な製品が、比較的低価格で購入できるようになってきました。
メリット・デメリットを理解していただいた上で、「では実際にどんな片耳ワイヤレスイヤホンを選んだらいいの?」という疑問を、ポイントに沿って解説します。
目次
片耳ワイヤレスイヤホンのメリット
コードが邪魔にならない
何といっても最大のメリットは、コード接続が不要なワイヤレスということです。
当たり前のように思えますが、実際に使ってみるとこのメリットがとても大きな事を実感します。イヤホン使用中にコードが顔や首に触れるのが気になることがありませんし、イヤホンをカバンに無造作にしまってもコードが絡む心配がありません。この「手軽さ」というのが一番のメリットと言えるでしょう。
更には経年劣化によってコードが断線する事もないため、お気に入りのイヤホンを長く愛用することができるでしょう。
周りの音が聞こえる
片耳であることのメリットとして、周りの音が聞こえるという点が挙げられます。
片側の耳はフリーになっているので、街中で使用している時に車や自転車の接近に気づきやすいし、お店で店員とやり取りする場合でもイヤホンを装着したまま行えます。
片耳ワイヤレスイヤホンのデメリット
没入感、臨場感が劣る
片耳であるため、周りの音が聞こえる反面、音楽を聴く際の没入感や臨場感はやはり劣ってしまいます。
家で集中して音楽を楽しみたい時などはデメリットと言えるでしょう。
有線と比べると不安定である
有線のイヤホンに比べ、ワイヤレスイヤホンは音が途切れたりノイズが混じる可能性があります。
私たちが暮らしている日常生活では、ラジオ/テレビ電波(地デジ電波)を始め、近年ではWi-Fi通信の電波など様々な電波が飛び交っています。
この中でも、Wi-Fiは周波数が2.4GHzの帯域を使用しており、これはワイヤレスイヤホンの無線通信技術「Bluetooth(ブルートゥース)」が使用している帯域と同じです。
このため、Wi-Fiの電波が飛び交っている繁華街や、混雑した電車内などのBluetooth対応のデバイスが密集している場所では、互いに干渉し合い、音が途切れたりノイズが混じってしまう可能性があります。
充電が必要である
ワイヤレスイヤホンは無線のため、内臓されているバッテリーの充電が必要となります。
充電が切れると当然イヤホンは使えないため、こまめに充電する必要があります。
片耳ワイヤレスイヤホンの選び方
片耳ワイヤレスイヤホンのメリットとデメリットを解説しました。用途や利用する場所によって細かいデメリットはありますが、実際に使ってみると「ワイヤレス」であることの偉大さが実感できると思います。
では、実際に片耳ワイヤレスイヤホンを選ぶ際、どんなことに気を付けたらいいのでしょうか。商品選びのポイントを4つ解説します。
耳から外れないものを選ぶ
ワイヤレスイヤホンはコードがないため、使用中に耳から外れてしまうと地面に落ちてしまい、壊れたり紛失する恐れが出てしまいます。
普段からイヤホンがよく外れてしまう方や、ランニングなど運動中に使う場合は、外れにくいイヤーフックタイプ(耳掛け式)のイヤホンを選ぶと良いでしょう。
防水性能はついているか
防水性能がついていれば突然の雨に打たれても心配がなく運動中の汗で壊れることもありません。
防水性能はIPXという基準で表されており、実際の製品説明欄には「IPX5防水」などと記載されています。
IPX5以上あれば、雨や汗やシャワーなどが原因で壊れる心配はまずありません。
水泳や海水浴で使う場合は、「一時的(30分)に一定水深(1m)の条件に水没しても内部に浸水しない」と定義されているIPX7や、完全防水であるIPX8対応の機器を選ぶのが無難でしょう。
マイクやノイズキャンセリングなどの付加機能で選ぶ
外出時によく音楽を聴くという方にはノイズキャンセリング機能が付いているものがおすすめです。
ノイズキャンセリング機能は、周囲の音を極力消してくれる機能で、雑音が入ることなく音楽や通話などを楽しめます。
また、通話をする際に使用したいという方は、マイクが内蔵されている商品を選びましょう。
ワイヤレスイヤホンであれば、イヤホン一つで通話の操作ができるものもあります。
自分の使用したい目的に合わせて、付加機能も考慮するとよいでしょう。
コーデックの確認
コーデックとは、スマホなどから音データをイヤホンに転送する際の圧縮に関する規格の事を指します。コーデックが異なると音質や遅延に違いが出てきます。
コーデックはSBC・AAC・aptXと3種類あり、基本的には右に行くほど性能が良くなってきます。
SBCは標準的な規格ですが、AACとaptXはイヤホンとスマホなどのデバイス機器側の両方がそのコーデックに対応している必要があり、どちらかが対応していない場合はSBCとして音データが転送されるので注意しましょう。
スマホで使用する場合は、「AndroidはaptX」に、「iPhoneはAAC」に対応している場合が多いので、対応のコーデックを搭載したイヤホンを選ぶと快適に音楽を楽しめる事でしょう。
Bluetoothのバージョン
ワイヤレスイヤホンは、Bluetoothという無線技術でワイヤレス化を実現しています。
Bluetoothには現時点で1.0~5.0のバージョンがあり、Bluetoothが普及し始めてから現在に至るまで約15年の歴史の中で少しずつ進化してきました。
基本的にはバージョンが上がるほど性能良くなっていきますが、注意して頂きたいのはバージョンが高いほど単純に音質が良くなる。といったものではありません。
下の表を見て貰えれば分かるように、バージョンが上がる毎に省エネ化や転送速度の高速化など、機能の追加や更新といった側面が強いことが分かると思います。
現在の主流はバージョン4.0台であり、Bluetoothのバージョンは下位互換があるので、お使いのデバイスに搭載されているBluetoothのバージョン以上のイヤホンを選ぶと良いでしょう。
尚、Bluetoothのバージョンはハードウェア自体に設定されているもので、アプリやソフトウェアのようにアップデートできませんので、必ず購入前に確認しましょう。
Bluetoothバージョン アップデートされた内容 | |
Ver 4.0 | 大幅な省エネ化 |
Ver 4.1 | 自動再接続機能や、通信干渉を抑制する機能 |
Ver 4.2 | 転送速度高速化と、セキュリティの強化 |
Ver 5.0 | 更なる転送速度高速化と、通信範囲の広域化 |
おすすめの片耳イヤホン
PGA Premium Style PG-BTE3S
PGA Premium Style PG-BTE3Sは、Bluetooth 4.1に対応しているワイヤレス式片耳イヤホンです。
マイクが内蔵されているため、ハンズフリーで通話を楽しむことができます。
本体に搭載されているリモコンマイク一つで音楽の再生・停止はもちろんのこと、着信時の応答なども行えます。
約6gと軽量で、耳のくぼみに引っ掛けて使用するタイプなため、ジョキングなどの軽い運動時でも使用可能です。
最大約4時間連続で音楽再生が可能となっているため、通勤・通学時の使用にもおすすめです。
LEHII 片耳 ワイヤレスイヤホン
LEHII 片耳 ワイヤレスイヤホンは、iPhone・Android両方の機器に対応している商品です。
2つの機器と同時に接続できるため、片方の機器でゲームなどをしている最中に、もう片方の機器へ着信が来た場合でも問題なく対応できます。
左右関係なく装着できるため、自分が聴きやすい方の耳を選んで使用可能です。
急速充電に対応しているため、約1時間の充電で3~5時間連続で音楽を再生できます。
Bluetoothを介して使用しますが、1度設定を行えば、2回目以降は設定をすることなく、すぐに使用できます。
QCY MINI1
QCY-MINI1は、3.9gと片耳イヤホンの中でも非常に軽く、装着している際もほとんど重さを感じることなく使用できるイヤホンです。
580mAhのバッテリーが内蔵されているため、フル充電すれば連続で約4時間使用できます。
非常に軽量でありながら、クリアで聴き心地のよい音質を体感できるでしょう。
また、ノイズキャンセリング機能を搭載しているため、周囲の音を極力遮断しながら通話や音楽を楽しめます。
Bluetoothが使える機器であれば、ほとんどの機器に対応しています。
Jabra TALK 45 100-92310900-40-A
Jabra TALK 45 100-92310900-40-Aは、最大8台の機器を登録できる片耳イヤホンです。
ノイズキャンセリング機能が付いたマイクを内蔵しているため、周囲の音を気にすることなく通話などが可能です。
この商品1つで着信の応対や音楽の再生などを行えるため、外出時にも気軽に利用できます。
Bluetooth 4.0対応で、Siriなどの音声アシスタントをボタン一つで呼び出すことも可能です。
最大約6時間連続で通話できるため、長電話も問題なく行えるでしょう。
片耳ワイヤレスイヤホンのまとめ
- 片耳ワイヤレスイヤホンの最大のメリットは、やはりコードの煩わしさが無いという事です。これにより、装着しながら「手軽」に「ほかのこと」をすることができます。
- 一方、装着するのが片耳である為、集中して音楽を楽しむ際には物足りなさを感じることがあります。
- 片耳ワイヤレスイヤホンは、その性質から「耳から外れない事」「防水性能の有無」「コーデック」「Bluetoothのバージョン」を、用途やお使いのデバイスによって選ぶ事が重要となります。あとはお好みのデザインや予算を考慮して、自分に合った製品を選ぶといいでしょう。