この記事を読むことで、窓を防寒する効果やメリットだけでなく、窓用防寒グッズの選び方やおすすめ品を解説します。

寒い季節は、せっかく暖房をつけたとしても、窓から熱が逃げてしまいがちです。

しかし、窓にひと手間加えて窓を防寒することで、様々な効果があります。

この記事を読むことで、自分に合った窓用の防寒グッズ購入の検討が出来ます。

窓を防寒する効果やメリット

まず、ノウハウ・初心者向けの情報をご紹介いたします。商品の紹介を先に知りたい方はこちらをクリックしてください。

窓用防寒グッズのおすすめ品

結露対策に効果的

窓用防寒グッズの断熱シートには、断熱だけでなく、結露を防ぐ効果も期待できます。

断熱シートを貼ることで、外気と内気の間に空気の層が生まれ、熱の伝導を防ぐことで結露を防げます。

結露防止の効果は断熱シートの主な役割とは逸れていますが、結露を防ぐことをメインとした商品もあります。

室温調整がしやすく節電効果に期待できる

窓を防寒することで、外気の温度の影響を受けにくくなり、室温の調整がしやすくなることから節電にも役立ちます。

断熱シートを使えば、寒い時期に限らず暑い季節にも効果を発揮するため、年間にかかる電気代を削減することが可能です。

防音効果もある

音を吸収してくれたり、遮音性の高い窓用防寒グッズを使用したりすることで、防音効果も期待できます。

室温を適度な温度に調整しやすいだけでなく、外からの騒音や室内からの音も軽減してくれる事も魅力です。

使えない窓もあるので注意

断熱シートは、凹凸のあるガラス窓・網目入りのガラス窓や真空二重ガラス窓には、基本的に使えない事に注意が必要です。

模様が付いた凹凸のあるガラス窓は、断熱シートを貼ろうにも、デコボコしてあるせいで接着がうまくいかず貼れない、もしくはすぐに剝がれてしまうという可能性があります。

ガラス窓が網目入りのものについては、窓が割れてしまった際にガラスが飛び散らないように設計されていますが、窓に熱が発生すると、金属の網目が膨張してしまい、ガラスが割れやすい傾向があります。

断熱シートを網目入りのガラスに直接貼ることで、シートが日に当たって熱を吸収するため非常に危険です。

ガラス窓を割らないためにも、断熱シートは決して網目入りの窓に使用しない必要があります。

真空二重ガラス窓についても、断熱シートを貼ることで内と外で温度差が生まれ、ガラスが割れることがあります。

断熱シートを購入する際は、対応している窓のタイプを必ず確認することが必要です。

窓用防寒グッズの選び方

種類で選ぶ

窓用の防寒グッズには、主にカーテンタイプとシートタイプの二種類があります。

一つめはカーテンタイプです。カーテンには、プライバシーの保護や遮光の目的以外にも、防寒として機能するものがあります。

しかし、カーテンタイプのものは、カーテンを閉めている間のみ断熱の効果を発揮するため注意が必要です。

比較的効果のあるものを選ぶ場合は、1級遮光カーテンと呼ばれる、遮光率が高いものを選ぶと良いでしょう。

遮光カーテンは気密性も高く、厚手なことから高い断熱効果が期待できます。

冬の時期のみ使用する場合、視覚的効果としてオレンジなどの暖色系のカーテンを使用することで、暖かい雰囲気を演出するのも良いでしょう。

二つ目にはシートタイプが挙げられます。窓やサッシ枠に直接シートを貼り付けることで、防寒効果を得ることが出来ます。

このタイプは種類が豊富であるため、透明なシートだけでなく、目隠しとして機能するものや、デザインが施されたものなどがあります。

シートタイプは貼り付けできるガラス窓が限られているため、購入前は貼り付けたい窓に、断熱シートが対応しているかを必ず確認しておく必要があります。

ワンシーズンかオールシーズンかで選ぶ

窓の断熱シートには、ワンシーズンかオールシーズン対応のものがあります。

冬の防寒に特化した断熱シートは、寒さだけでなく結露も防止してくれるため、結露によるカビの発生が気になる人に最適です。

ワンシーズンのみの使用の場合、子供のイタズラでシートに傷がついてしまっても、後に張り替えるため痛手は少なくて済みます。

オールシーズン用は防寒だけでなく、夏の暑い時期にも熱を防いでくれるため、張り替えるのが面倒な人に適しています。

厚みで選ぶ

窓の防寒グッズは、厚みによって効果に違いがあります。

カーテンタイプもシートタイプも、薄いものだと断熱の効果は落ちるものの、部屋に光が入りやすくすっきりとした印象になります。

厚みがある防寒グッズほど保温性が高く、外からの熱を遮断してくれることが特徴です。

しかし、厚みがあるぶん、光も通しにくくなるものが多いため、日光を部屋に取り入れたい人は注意が必要です。

サイズは少し大きめがおすすめ

シートタイプの防寒グッズを選ぶ際は、窓のサイズよりも少し大きめのものを買う必要があります。

シートタイプは窓の大きさに合わせてカットして調節するため、大きめのものを買うことで失敗のリスクを回避できます。

シートの面積が足りない状態で窓に貼り付けても、断熱の効果は薄まってしまうほか、シートがはがれやすくなる事に注意が必要です。

カーテンタイプを選ぶ場合も、サイズ選びは慎重に行う必要があります。

せっかく防寒効果の高いカーテンを買っても、スキマがありすぎると効果は半減してしまうため、カーテンの横幅や丈は、しっかりと窓が隠れるサイズを選ぶとよいでしょう。

設置方法の確認をしてから選ぶ

窓の防寒グッズは、設置方法がそれぞれ異なるため自分に合ったものを購入する必要があります。

特にシートタイプのものには、施工方法が様々にあります。貼り付けできるか不安な人、不器用な人は、施工が簡単にできるものを選ぶと良いでしょう。

シートタイプの貼り付け方は、主にシールタイプと水で貼り付けるタイプがあります。

シートがシールタイプのものを選べば、比較的施工に手間がかからず簡単ですが、シートを剥がした際に接着剤の跡が目立ちやすいデメリットがあります。

シールタイプは貼り付けるのに接着剤の粘着力が必要なため、張り直しには不向きですが、オールシーズン対応で1年中貼り付ける目的であれば、剥がすこともほとんどないため最適です。

水を使って貼り付けるタイプは施工に若干手間がかかりますが、シートを剥がした跡が残りにくいことが特徴です。

ガラスとの相性をチェックして選ぶ

設置方法以外にも、シートタイプは使えない窓もあるため、対応しているかどうかも確認しておく必要があります。

凹凸のあるガラス窓・網目入りのガラス窓・真空二重ガラス窓は、基本的にシートタイプに対応していません。

凹凸のあるガラス窓は、窓とシートの間に空気が入ることで、通常よりもうまく貼り付けづらくなります。

網目入りのガラス窓・真空二重ガラス窓については、シートを貼りつけることはできますが、ガラスが割れてしまう恐れがあるため注意が必要です。

網目入りガラスは、中の金属の膨張が原因です。真空二重ガラスは、ガラスの外と内側に温度差が生まれることで割れてしまいます。

どうしても上記の窓に使用したい場合は、商品が対応しているかどうかを確認したうえで施工する必要があります。

窓用防寒グッズのおすすめ品

Rhodesy 窓用ガラスフィルムは紫外線を約99%カットできる

Rhodesy 窓用ガラスフィルムは、紫外線を約99%カットできる、水で貼り付けるタイプの窓断熱シートです。

紫外線をカットするため、床材や家具の日焼けや劣化を保護してくれます。

目隠し用としても機能します。昼間は外から見ると鏡のように反射し、中の様子を確認できず、逆に室内からは外の様子を見ることが可能です。

しかし夜間は室内が照明で明るい分、外から室内は見える事に注意が必要です。

【ロデシー】 Rhodesy 窓用ガラスフィルム 窓断熱シート 目隠しシート ガラスフィルム ガラス破片飛散防止 ガラス用 窓用 マジックミラー 防寒 UVカットシート 遮光 遮熱 水で貼り付け(シルバー, 90cm×200cm)
Rhodesy

ロイヤル通販 マドピタシートはオールシーズン使用可能

ロイヤル通販 マドピタシートは、シールタイプの断熱シートでオールシーズン使用可能な品です。

防寒としてだけでなく、紫外線のカットや結露防止の効果も期待できます。

カラーバリエーションもグリーンリーフ・レース・ウェーブ・ブルーレースの4種から選べるため、自身の部屋の雰囲気にあったデザインを選ぶと良いでしょう。

オールシーズン使用可能ですが、約6ヶ月を目処にシートを貼り変える必要があるため注意が必要です。

ニトムズ 窓ガラス断熱シートは貼ると二重ガラス構造が作れる

ニトムズ 窓ガラス断熱シートは、窓の枠に貼ることで二重ガラス構造が作れる透明断熱シートです。

ガラスとフィルムの間に空気の層を作ることで、保温・断熱の効果を発揮します。

窓のサッシ枠に両面テープを貼るため、基本的には断熱シートが使用できない、網入りガラスや凹凸のある窓にも対応しています。

空気層にシリカゲルを用いるため、結露の防止にも役立つ商品です。

created by Rinker
ニトムズ(Nitoms)
¥2,002 (2024/12/18 22:25:58時点 Amazon調べ-詳細)

Tomameri 1級遮光カーテンは遮光率も高い品

Tomameri 1級遮光カーテンは、防寒用として機能する1級遮光カーテンです。

冬は外からの冷たい空気を遮ることができ、暑い夏でも約50%の断熱効果が期待できることからオールシーズン使えます。

遮光率が99.9%あることから、カーテンを閉めれば外の光は全く入ってこず、人影も視認できないことからプライバシーの保護にも最適です。

Tomameri カーテン 1級遮光カーテン 2枚組 厚手 ドレープカーテン 断熱 防寒 目隠し(人影が見えない) UVカット 洗える 部屋/客間/リビングルームに適用 (グレー, 幅さ100*長さ135cm)
Tomameri

カーテンくれない  プライバシーミラーレースは室内が見えづらい

カーテンくれない  プライバシーミラーレースは、昼・夜問わずに室内が見えにくいレースカーテンです。

カーテンの裏側が鏡のようになって光を反射し、外からの視線を遮ります。

本商品の「ウェーブロン」により、目隠しとしての機能性があるのにも関わらず、外からの光は適度に取り入れてくれることから、遮光性を重視しない人に最適です。

窓用防寒グッズについてのまとめ

  • 窓用防寒グッズを使用することで、防寒対策だけでなく、結露防止や節電、防音効果も期待できます。
  • 窓用防寒グッズは、主にカーテンタイプとシートタイプがあります。
  • シートタイプは、凹凸のあるガラス窓・網目入りのガラス窓・真空二重ガラス窓には使用できないので注意が必要です。
  • 窓用防寒グッズは、ワンシーズン、もしくはオールシーズン対応の商品があります。
  • カーテンタイプ・シートタイプともに、薄いタイプのものは部屋の印象がスッキリするぶん、断熱効果は落ちます。
  • 厚みがあるものは断熱効果がより期待できるぶん、部屋に光が入りにくい傾向にあります。
  • シートタイプを購入する際は、窓のサイズよりも少し大きめのものを買うことで、施工時の失敗のリスクを軽減できます。
  • カーテンタイプの場合も、サイズが小さいとスキマから熱が逃げやすいため、横幅や丈は、しっかりと窓が隠れるサイズを選ぶことが大切です。
  • シートタイプには主にシールタイプと水で貼り付けるタイプがあり、手間なく施工したい人はシールタイプ、シートを剥がした跡を残したくない人は水で貼り付けるタイプを選ぶと良いでしょう。