この記事ではアールグレイについて解説します。

この記事を読むことで、アールグレイの歴史や特徴を理解して、おすすめのアールグレイ購入の検討が出来ます。

目次

そもそもアールグレイとはなにか?

アールグレイとは、紅茶の中でもフレーバーティーに分類される茶葉のことです。

紅茶というと、アールグレイやダージリン、アッサムなどが広く知られています。

ダージリンやアッサムという名前は紅茶の茶葉の産地を表していますが、アールグレイは茶葉の産地ではなく、ベルガモットと呼ばれる柑橘類の果実の精油で香りをつけた紅茶のことです。

ひと口にベルガモットと言っても、主に「カタグロナ」「フェミネロ」「メラローサ」「ピコラ」「トルローサ」という5種類の系統があります。

各ベルガモットに組み合わされる茶葉は、中国のキーマン茶がメジャーですが、キーマン茶と中国の雲南紅茶のブレンドや、インドのダージリン紅茶と中国紅茶のブレンド、セイロン紅茶など数多くの種類があります。

アールグレイという名称は同じであっても、紅茶メーカーごとにたくさんの香りと味があるため、自分の好みのブレンドを探すのも楽しいでしょう。

アールグレイの効果

ベルガモットの香り成分のリモネンには、血行促進効果があると言われています。

腸運動の活性化を促す効果も認められているため、胃もたれなどの解消、便秘気味の人や下痢になりやすい人にもおすすめです。

ベルガモットはうがい薬の成分にもなっていいるため、アールグレイの紅茶を飲み続けることは、喉の調子を整えたり、口内炎の症状を和らげたりする効果も期待できます。

ホルモンバランスの調整や感染症の治療もあげられています。

参考
わかさの秘密 リモネン

アールグレイの由来の歴史は確かではない

アールグレイのアールは英語では「EARL」と綴られ、「伯爵」を意味しています。

グレイは英語で「GREY」と綴られ、「グレイ氏」という人の名を意味しているため、アールグレイは「グレイ伯爵」という意味になります。

正式には「チャールズ・グレイ」という2代目グレイ伯爵のことを指しています。

グレイ伯爵の名前がフレーバーティーの名前になった由来は諸説あります。

グレイ伯爵が1830年から4年間英国の首相を務めていた際に、中国北京に派遣した英国外交使節団の一人が、中国人外交官の命に関わる窮地を救ったお礼に献上されたのが、柑橘類で香りをつけたフレーバーティーでした。

このフレーバーティーをグレイ伯爵が気に入り、英国でブレンドの開発を依頼して出来上がった紅茶が、自身の名前をつけて売られるようになったのが由来と言われています。

しかし1830年代は、中国にはキーマン茶やインド・ダージリン茶、セイロン茶のいずれも存在せず、ベルガモットの木も中国にはありませんでした。

英国では、グレイ伯爵と代々親交のあったトワイニング社がベルガモットのフレーバーティーを開発し、紅茶を気に入ったグレイ伯爵がアールグレイと命名したとしていわれていますが、当時トワイニング社とライバルだったジャクソン社がグレイ伯爵の出入りの紅茶店を吸収したジャクソン社こそがアールグレイの発祥だと主張して争っていました。

最終的には、1990年頃トワイニング社がジャクソン社を吸収したことで争いが集結しています。

グレイ伯爵が実際はどこにアールグレイの開発を依頼していたのか、どこが最初にアールグレイティーを製造したのかなど、詳しい資料などが残っていないため、真実は謎のままとされています。

アールグレイティーの飲み方

アールグレイティーは、ホットでもアイスでも楽しむことが出来ますが、アイスティーで飲むときは茶葉の渋みが少ないものがおすすめです。

ミルクティーで飲むときはミルクが入ると味がまろやかになるため、渋みやコクが深い茶葉が合うでしょう。

香りがしっかりとしているため、リーフでもティーバッグでも好みの方を選べますが、リーフでは茶葉の変化を目でも楽しむことができます。

アールグレイを使用したレシピ

アールグレイはお茶として飲む以外に香りを生かして料理にも使われます。

以下ではアールグレイを使ったシフォンケーキについて解説します。

アールグレイを使ったシフォンケーキの材料

17cmのシフォン型1台に対しての、アールグレイを使ったシフォンケーキの材量は以下の通りです。

  • 卵黄を3個分
  • 卵白を4個分
  • 薄力粉80g
  • ベーキングパウダーを小さじ1/3杯
  • グラニュー糖を大さじ4.5杯
  • 好きな香りや味のするアールグレイ紅茶のティーバッグ4個
  • サラダ油を大さじ4杯

アールグレイを使ったシフォンケーキの作り方

アールグレイを使ったシフォンケーキの作り方は以下の通りです。

  • 薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるい、アールグレイの紅茶ティーバッグ3個分の中身を取り出して加えます。
  • カップに残り1個のティーバッグと1/4カップの熱湯を注いでラップをかけて5分間抽出します。
  • 5分後、ティーバッグは出しておきます。大きめのボウルに卵黄3個とグラニュー糖大さじ1.5杯を加え泡立て器で泡立ててから、サラダ油大さじ4杯を加えて泡立てます。
  • 抽出の終わった紅茶を加えて泡立てた後、ふるっておいた粉物を加え卵黄の生地が完成です。
  • 卵黄の生地が混ざったところで、別のボウルでメレンゲを作りましょう。ボウルに卵白4個とグラニュー糖大さじ1/2杯を加えてしっかりと泡立てます。
  • さらに、グラニュー糖大さじ2.5杯を3回に分けて加えながら泡立て、時々すくってしっかりと角が立つくらいになったらメレンゲは完成です。
  • 出来上がったメレンゲを卵黄の生地に半量を加えて、おおよそ泡立て器で混ぜていきます。
  • 混ざったところで残り半量を加えて、おおよそ混ざったところで、ゴムべらに持ち替えてボウルの底の方から全体をさっくりと混ぜたら、シフォン型へ流し込みます。
  • 170度で温めたオーブンで40分焼き上げ、竹串を刺して生地がつかなければ、オーブンから取り出し、型のまま空き瓶などにひっくり返して冷まします。
  • 完全に冷めたところで型から外し、適当な大きさにカットして皿に盛りつけて完成です。

おすすめのアールグレイティー

フォートナム&メイソン アールグレイ クラシックは王道な香り

フォートナム&メイソン アールグレイ クラシックは、アールグレイの最もオーソドックスなタイプで、優しい上品な香りが楽しめます。

紅茶の香りが苦手な人や、アールグレイをこれから楽しんでみたいという人にもおすすめです。

created by Rinker
FORTNUM & MASON(フォートナム&メイソン)
¥5,280 (2024/10/05 10:28:40時点 Amazon調べ-詳細)

AHMAD TEA アールグレイは芳醇な香りが特徴

AHMAD TEA アールグレイは、ベルガモットの芳醇な香りが特徴的です。

ストレートも楽しめますが、少し濃く抽出してミルクティーにするのもおすすめです。

トワイニング アールグレイは豊かな香りでミルクにも合う

トワイニング アールグレイは、豊かな香りのアールグレイはベーシックで手に入りやすく、これから色々なアールグレイ紅茶を試したい人にもいいでしょう。

ミルクとの相性も良いため、ストレートだけでなくミルクティーも楽しめます。

created by Rinker
トワイニング
¥1,216 (2024/10/05 10:28:42時点 Amazon調べ-詳細)

アールグレイについてのまとめ

  • アールグレイティーは、柑橘類のベルガモットの香り付けがされたフレーバーティーです。
  • アールグレイティーは、成分によって沈静効果やリフレッシュ効果があり、近年ではホルモンバランス調整や抗酸化作用もあるとされています。
  • アールグレイの名前はグレイ伯爵が由来とされていますが、諸説あり、未だ謎のままです。
  • アールグレイの飲み方はホットでもアイスでも楽しめますが、濃く抽出するとミルクティーでも楽しめます。
  • アールグレイ紅茶はベルガモットの種類と合わせる茶葉の組み合わせで、香りや味に数え切れいないほどの種類があるため、自分好みのアールグレイ紅茶を探す楽しみもあります。
  • アールグレイ紅茶は香りを生かしてお茶として飲むだけでなく、ケーキなどのスイーツの材料としても使われます。
商品一覧
ご紹介している商品一覧
created by Rinker
FORTNUM & MASON(フォートナム&メイソン)
¥5,280 (2024/10/05 10:28:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
トワイニング
¥1,216 (2024/10/05 10:28:42時点 Amazon調べ-詳細)