この記事では、歯ブラシの選び方やおすすめの商品を紹介します。
歯ブラシは種類が多いため、どう選んだらよいか悩む人も少なくありません。
毎日使用するからこそ、硬さや毛の素材にこだわることが大切です。
この記事を通して、自分に合った歯ブラシ購入の検討ができます。
歯ブラシの選び方
歯ブラシは、年齢や歯茎の状態によって選び方が変わります。
歯茎を傷つけず、やさしく汚れを取り除けるタイプを選ぶとよいでしょう。
毛の硬さ
歯ブラシを選ぶときにチェックすべきポイントは、毛の硬さです。
とくに歯茎の弱まりを感じている人は、硬すぎる毛質が歯や歯茎を痛める原因になってしまいます。
以下の一般的に販売されている3種類の毛の硬さから、ご自身に合うタイプを選ぶとよいでしょう。
- ふつう
歯茎、歯ともに健康で問題がない状態の人におすすめです。 - やわらかめ
歯茎が弱い人や、歯周病予防におすすめです。 - かため
力が入りにくい高齢者や、虫歯予防におすすめです。
子どもや高齢者の方はやわらかめを選び、他の年代の方は目的別に選ぶとよいでしょう。
歯垢を落とすことが目的の場合には「かため」がおすすめですが、かための歯ブラシを使うときには力加減に注意が必要です。
毛質が硬いほど、歯や歯茎がすり減りやすくなってしまうためです。
ヘッドの大きさで選ぶ
歯ブラシのヘッドは、大きすぎず小さすぎずの物を選ぶことが重要です。誰にでもおすすめできるヘッドサイズは以下の通りです。
・縦:植毛3列
・横:2cm~2.5cm
ヘッドは小さければ小さい方が、奥歯の細かい部分までしっかりと磨き上げることができます。
しかし、ヘッドが小さい分歯磨き自体に時間がかかってしまうため、面倒に感じる人は無理せず通常サイズのヘッドを選ぶのがおすすめです。
毛の素材で選ぶ
もっとも多く使われている歯ブラシの毛はナイロン素材です。
さらにワンランク上の歯ブラシを使いたい人は、PBT毛材がよいでしょう。
動物性の毛は、口腔内に細菌を発生させやすい事に注意が必要です。
しかし、動物性の毛はやわらかく、歯茎を傷つけるリスクが低いメリットを持っています。
歯医者で、「歯磨きの際に力を入れすぎないように。」と指摘された場合に選ぶと良いでしょう。
部分磨き用のタフトブラシの併用も考える
部分磨き用として販売されているタフトブラシは、「1歯用ブラシ」や「ポイントブラシ」などとも呼ばれ、通常の歯ブラシよりも小さく作られた形状が特徴です。
以下のタイプに当てはまる人は、タフトブラシと通常の歯ブラシを併用し、磨き残しを減らすとよいでしょう。
- 奥歯を磨くのが苦手
- 親知らずがある
- インプラントがある
- 重なって生えている歯がある
奥歯は磨けているつもりでも、一番奥の裏側までは、なかなか毛先が届きません。
親知らずの周辺には食べかすが蓄積しやすく、歯茎の腫れや痛みを引き起こす要因になります。
インプラントはプラークが付着しやすく、放置したままでは「インプラント周囲炎」というインプラント特有の歯周病をひきおこしてしまいます。
重なって生えている歯は、歯と歯の間にプラークが溜まったり、上手に磨けなかったりしやすい状態です。
タフトブラシを併用することで、磨き残しやすい部分まで、しっかりとケアすることが可能です。
おすすめの歯ブラシ
タフト24 歯ブラシは衛生的で長持ちさせやすい
タフト24 歯ブラシは、丸く設計された毛先は弱った歯茎にもやさしく、6種類の毛の硬さから選べるのもうれしい歯ブラシです。
水はけの良いPBT毛材を使用しているため、衛生的に長持ちさせることができます。
クリニカ 超コンパクト歯ブラシはスーパースリム形状が特徴
クリニカ 超コンパクト歯ブラシは、歯科医推奨設計のスーパースリム形状が特徴の歯ブラシです。
ブラシの先にかけて細くなっているデザインは、届きにくい奥歯の裏側まで磨きやすく、弾力のある毛が歯垢をしっかりと取り除いてくれます。
DENT.EX systema 歯ブラシは独自の毛先形状が魅力
DENT.EX systema 歯ブラシは、歯肉へのストレスが最小限におさえられる「スーパーテーパード毛」を採用し、独自の毛先形状で安全に磨くことができる品です。
「知覚過敏」や「歯周病予防」など、集中的にケアしたい悩みによって4つのタイプから選べるのもポイントでしょう。
タナベ 磨きやすい歯ブラシは奥歯の裏側まで磨きやすい
タナベ 磨きやすい歯ブラシは、職人によって開発された、奥歯の裏側まで磨きあげたい人におすすめの歯ブラシです。
磨きやすさにこだわって作られているため、小さなヘッドが奥歯に入りやすく、柄の部分もしっかりとフィットしてくれます。
Fairy Will FW-507は毎分40000回の微振動が特徴
Fairy Will FW-507は、毎分40000回の微振動を実現した電動歯ブラシです。
手磨きと比較すると約100倍もの歯垢を除去することができ、歯科医データに基づいた歯磨きに最適な時間をお知らせしてくれます。
5つのモードで歯や歯茎の状態にあった機能に切り替えも可能で、歯並びに自信のない人でも安心です。
クリスタル・ブラン スターターセットはホワイトニングケアによい
クリスタル・ブラン スターターセットは、集中的なホワイトニングケアがしたい人におすすめの電動歯ブラシです。
通常は歯科医で使用する歯の清掃用器具を家庭用に改良したタイプで、月1~2回程度の使用で本格的なケアを実現しています。
歯の表面にこびり付いた頑固なステイン汚れなども、専用の歯磨き粉と独自の密着回転によって、しっかりと除去していくことが可能です。
Plaut 4本アソート タフトブラシは磨きやすい設計が魅力
Plaut 4本アソート タフトブラシは、磨きにくい部分にもしっかり当たるように設計されたタフトブラシです。
丁寧に植毛された毛は、従来のタフトブラシ以上に密集しているため、プラークを取り残しません。
歯と歯のあいだにもぴったりとフィットし、持ちやすいグリップで磨きやすいことも魅力です。
歯肉を傷つけにくいなめらかカットであるため、歯茎の弱まりを感じている人でも使いやすい事が魅力でしょう。
Lapis 歯科用 タフトブラシはグッドデザイン賞を受賞した品
Lapis 歯科用 タフトブラシは、歯科医院と共同開発され、グッドデザイン賞を受賞したタフトブラシです。
やわらかめの毛質はどんな人でも安心して使用できる上、絶妙な角度であるため子供の仕上げ磨きとしても使いやすいのが魅力でしょう。
コストパフォーマンスにも優れているため、短期間で取り換えたい人や、タフトブラシを初めて使う人にもおすすめです。
システマ システマデンタルタフトは歯肉を傷つけづらい
システマ システマデンタルタフトは、超極細の毛を使用したタフトブラシで、歯周ポケットの集中ケアに向いています。
毛の硬さはかためでも、当たり心地はミディアムレベルであるため、歯肉を傷つけずにしっかりと磨くことができます。
ヘッド部分もコンパクトな設計であるため、奥歯の歯周ポケットを集中ケアしたい人におすすめです。
エビス プロフィッツK10は握りやすいのが魅力
エビス プロフィッツK10は、プラーク除去率の高い円錐状カットを採用したタフトブラシです。
柄の部分を傾けたデザインは、奥歯に届きやすく、さらにラバー付きで握りやすい造りになっています。手元が不安定な高齢の人にもおすすめです。
歯ブラシのおすすめについてのまとめ
- 歯ブラシを選ぶときには、年齢や歯、歯茎の状態にあった「毛の硬さ」「毛質」「毛先の形」「ヘッドの大きさ」を選ぶことが重要です。
- 奥歯の磨き残し対策や、親知らず、インプラントなどには、タフトブラシを併用すると良いでしょう。