こちらの記事は2019年12月11日の記事を2020年6月19日に加筆修正いたしました。

加筆修正箇所
・スケッチに使う鉛筆の選び方にケースの有無で選ぶの項目を追記いたしました。
・スケッチにおすすめの鉛筆を紹介の項目を2020年6月19日の情報に更新いたしました。

この記事では、スケッチに使用する鉛筆の選び方とおすすめの鉛筆を紹介します。

スケッチを始めたいと思ったときに揃える道具は様々ありますが、まず持っておきたいものとしてあげられるのがスケッチ用鉛筆です。

この記事を読むことで、自分に合ったスケッチ用の鉛筆購入の検討をすることができます。

そもそもスケッチとはなにか?

「スケッチ」とは、人物や風景などの対象物を、大まかに描写することをさします。

英語の「sketch」 が語源であり、日本では「写生」と呼ばれることもあります。

スケッチは美術の基本であるため、美術の授業でスケッチを描いたことがある人も多いでしょう。

主に鉛筆を使用して、スケッチブックに書きとめることが基本です。

スケッチの中でも、短い時間で描いたもののことを「ラフスケッチ」と呼びます。

似た言葉で「デッサン」という言葉もありますが、「デッサン」と「スケッチ」は、どこまで描くかが違います。

「デッサン」は物体の輪郭や特徴、質感や明暗をつかむことを目的として描画していくことです。

一方「スケッチ」は、人物や風景などを大まかに描写することをさします。

スケッチに使う鉛筆の選び方

折れにくいものを選ぶ

スケッチに使う鉛筆は、折れにくいものを選ぶのがポイントです。

集中力が求められるスケッチの最中に、鉛筆の芯が途中で折れてしまうことは避けたいでしょう。

集中力を維持して作品を仕上げるためにも、芯が折れにくい鉛筆を選ぶことが大切です。

メーカーごとに鉛筆の特徴や折れやすさは違ってくるため、まずは色々使ってみて、相性のよいものを選ぶとよいでしょう。

使い心地で選ぶ

デッサンは、長い間鉛筆を握る必要があるため、使い心地も非常に重要です。

実際に自分の手で握らずに、フィット感や描き心地はわからないため、試さずに購入してしまうと後悔することがあります。

実際に店舗に行き、気になる商品で試し書きをしてみることがおすすめです。

試し書きの際には、書き心地、フィット感に注目してみるとよいでしょう。

手にフィットしない鉛筆を選んで使ってしまうと、鉛筆の握り方が気になったり、指にタコができたりしてしまうためです。

思い通りの絵を描くためにも、時間をかけて気になる鉛筆を色々試してみることで、手にフィットする鉛筆を選ぶことができます。

硬さ・濃さで選ぶ

鉛筆は硬さ(硬度)や色の濃さで選ぶのもポイントです。

スケッチ用の鉛筆は、10H~10Bと幅広い濃さに分けられており、どれを選ぶかによって絵の表現に影響してきます。

「H」とは「hard」の略で、「B」は「black」の略です。

Hの方が薄く硬く、Bの方が柔らかく濃く描くことができます。

一般的に、薄い鉛筆は明るさを表現するのに適しており、濃い鉛筆は暗さや強さを表現するのに適しています。

すべてを揃える必要はなく、初心者であれば、まずは一般的に使われる3B~3Hの濃さのものを選ぶのがおすすめです。

3B~3H程度を揃えた上で、足りない濃さのものを買い足していくとよいでしょう。

ケースの有無で選ぶ

意外と見落としがちなのが、ケースの有無です。

外でのデッサンや、鉛筆を持ち運ぶ場合は、芯が折れないようにキャップを付けたり、鉛筆を収めるケースを用意したりする必要があります。

スケッチに使う鉛筆は、鉛筆削りではなくカッターで削り、芯を長めの状態にして描くのが一般的であるためです。

また、種類によっては芯が柔らかいものもあるため、大きい衝撃を与えないようにする必要があるのも理由です。

ケースが最初からついた製品を選べば、届いたらすぐに持ち運んで使うことができます。

スケッチに使える鉛筆の有名メーカー

ステッドラーは製図用具の製品業者としてトップランク

ステッドラーは、1835年からあるドイツの老舗メーカーで、筆記具、製図用具など独創的製品の製造業者として、世界のトップランクに名を連ねています。

鉛筆、色鉛筆、消しゴム、粘土の複合メーカーとしてはヨーロッパ最大であり、ヨーロッパで唯一シャープペンシルの芯を製造しているメーカーでもあります。

三菱鉛筆は幅広い文房具を製造・販売している

三菱鉛筆は、鉛筆や色鉛筆をはじめ、ボールペンやシャープペン、サインペンなど幅広いアイテムを製造・販売しています。

日本の有名文房具製造メーカーでもあります。

トンボ鉛筆はシェアがトップクラス

トンボ鉛筆は、MONOブランドで知られている国内の文具メーカーで、国内産鉛筆のシェアはトップクラスです。

鉛筆の他にも、消しゴムや修正テープ、のりのシェアも全国トップクラスを誇り、世界中で愛用されています。

スケッチにおすすめの鉛筆を紹介

STAEDTLER 61 110SETはおしゃれなメタル缶ケースが魅力

STAEDTLER 61 110SETは、黒と赤のデザインがおしゃれな限定メタル缶ケースに12本の鉛筆が入ったセット品です。

お絵かきをすぐ始められるように、消しゴム1個と練り消しゴム1個も付属しています。

缶ケースの蓋の上部には、ステッドラーロゴのマルスヘッドが刻印されており、細部にもこだわった作りが魅力です。

缶ケースは持ち運びに便利なため、お好きな場所でスケッチを楽しむことができます。

STAEDTLER Lumograph 100G6は最高品質の芯が魅力

STAEDTLERのこの製品は、最高品質の材料から製造されたグラファイト芯鉛筆です。

強度が高いため折れづらく、紙の上を滑らかに滑るような書き味を実現しています。

また、芯の材料は描画のための理想的な配合がされており、簡単に筆跡が消えない線を描けるのも魅力です。

三菱鉛筆 ハイユニ アートセットは芯の折れにくさと書き味が魅力

三菱鉛筆 ハイユニ アートセットは、芯の折れにくさと書き味に定評があるハイユニの鉛筆セットです。

10H~10Bという全ての硬さの鉛筆がセットになっており、初心者から上級者まで幅広く使うことができる鉛筆です。

スケッチ初心者の方は、1つ持っていれば安心のアイテムでしょう。

created by Rinker
三菱鉛筆
¥2,947 (2025/01/19 12:10:06時点 Amazon調べ-詳細)

トンボ鉛筆 MONOは書き味がよい芯が魅力

トンボ鉛筆MONOシリーズは、芯の成分に超微粒芯を使用しており、書き味がよいのが魅力です。

1963年の発売からトンボ鉛筆のベストセラー商品です。

MONOの消しゴムも付いてくる点はお得なポイントでしょう。

created by Rinker
トンボ(Tombow)
¥901 (2025/01/19 12:10:07時点 Amazon調べ-詳細)

スケッチにおすすめの鉛筆についてのまとめ

  • スケッチ用鉛筆には幅広い硬さ(濃さ)があり、またフィット感や書き味などが集中力にも影響してきます。
  • 自分に合う、好みの鉛筆を見つけることが、デッサンを楽しくし、出来上がる作品のクオリティをあげることにも繋がります。
  • 店頭で気になる鉛筆を試すことで、自分にあう鉛筆を探してみるとよいでしょう。