パイロットってどんな会社?

パイロットの正式名称は、株式会社パイロットコーポレーションです。

企業の発端は1918年になり、東京高等商船学校教授が発足した会社がパイロットの基礎です。

その後、1938年にパイロット萬年筆株式会社となり、万年筆の製造を担う会社となります。

1989年、平成元年の際に社名を株式会社パイロットと改めます。

主な主力製品は万年筆で、受注生産による高級な万年筆のほか、量産された万年筆などが主力製品です。

ボールペンの製造も手掛け、ロングセラー商品としてはドクターグリップなどの製品があります。

書道道具なども製造していますが、水筆のみの販売で硯や墨汁などは製造していないのがパイロットの特徴です。

水を使用し、特殊な用紙の上で筆の練習ができる水筆セットも有名な主力商品でしたが、現在では筆に代わる文字を書き記す商品が大量にあるため、筆の需要が落ち、現在の在庫が終了した場合、再販は予定されていません。

他には、知育玩具の発売も行っており、主力である万年筆やボールペンなど文字を書き記すもの以外の販売にも力を入れている企業です。

常識では考えられない商品を開発する力にも長けており、消せるボールペンシリーズや筆で文字を書く練習ができる水筆シリーズなどを生み出していることから日常に使用する製品をさらに扱いやすくしたり、便利な機能を付加させることにも力を入れている企業です。

パイロットがつくる万年筆の特徴

パイロットを代表する万年筆としては、低価格帯の量産モデルと、受注生産モデルがあります。

量産モデルであれば、パイロット 万年筆 プレラや、Wingsungがあります。

Wingsungシリーズには万年筆で使用するインクを交換することができるモデルがあり、ボトルを交換することで他の色を使用することも可能です。

受注生産モデルについては、蒔絵万年筆がありかなり高額で販売されています。

パイロットのつくるおもなモデルと価格帯

プレラ

低価格帯の物であれば プレラが有名です。

価格帯も3000円前後で購入をすることができ、ペン先もステンレスで作られており、耐久性もあります。

インクについてもカートリッジとコンバーターによるインク吸入方式の両者に対応しているモデルがプレラです。

万年筆の部品が部分的に樹脂でできているため軽く、手軽に使用できる万年筆として使用されているモデルになります。

Wingsungシリーズ

Wingsungシリーズは、万年筆の常識を変えた万年筆です。

シンプルでありながら、どこかおしゃれな外観が特徴となっています。

カートリッジを採用している物や従来の様にインクを吸い上げて使用するものなどがあり、カートリッジタイプのものはカートリッジを変更することでインクを交換することができる物もあります。

価格帯も2000円前後で購入をすることができるため、おしゃれな万年筆を探している方におすすめのモデルです。

干支蒔絵万年筆

下絵は、日本画家である中町力さんが担当した万年筆で完全受注生産の万年筆です。

カートリッジインキも使用することができる高級な万年筆で、12の干支がそれぞれ万年筆1本に丁寧に描かれているのが特徴で、金粉を使用する研出蒔絵の技法で作られていることも特徴となっています。

蒔絵の中でも複雑な部類に属する技術を必要としているため、完全受注生産にて販売をしている製品です。

高額な部類になる上納品までに時間が掛かるため、納入に関しては3か月以上かかることもある万年筆になります。

万年筆1本1本に作家銘のカードが付属することも特徴です。

干支蒔絵万年筆は20万円と高額な部類になりますが、装飾が非常に芸術的な仕上がりとなっているためコレクションしたい方にはおすすめの製品です。

created by Rinker
パイロット
¥220,000 (2024/04/24 19:22:40時点 Amazon調べ-詳細)