この記事では、浴衣用の足袋について解説いたします。

一般的に浴衣には”素足”というイメージがありますが、時と場合によっては足袋を履いた方がよい場合も多いです。

足袋には様々な種類があり、特徴やマナーなどを知っておくことは大切でしょう。

ここでは、浴衣用の足袋の特徴やマナーなども紹介するため、浴衣に合う足袋を探している方はぜひご参考ください。

浴衣用の足袋って何?

浴衣用の足袋とは、礼装の時に履く白足袋以外の、「色足袋」や「柄足袋」、「刺繍足袋」などです。

特に浴衣用の足袋という厳格な種類は無く、もちろん「白足袋」でも問題ありません。

浴衣を着るのは主に夏の季節が多いため、通気性のよいレース足袋や麻足袋も人気があります。

浴衣には足袋を履かずに”素足”でというイメージを持つ人も少なくありません。

実際に夏祭りなどで着る浴衣には、素足に下駄などが定着しています。

しかし、目上のお宅に招かれて履物を脱いでお宅に上がる際や、パーティなどでは、足袋を履くのがマナーです。

もちろんマナーやしきたりがある時以外でも、浴衣に足袋を履くのは間違いではありません。

素足に履物を履くことに抵抗がある場合や、鼻緒や前坪が足に当たって痛くなる方も足袋を履くことで解消できるでしょう。

他にも冷房の効いている部屋に長時間いる場合の冷え防止や、日中の天気のよい日に日焼け防止の役割をしてくれます。

本来浴衣は、普段着という扱いなので、しきたりやマナーがほとんどありません。

そのため、浴衣を着る際の足袋もある程度、自由でよいでしょう。

浴衣用の選び方

足袋の種類

浴衣用を着る時の足袋には種類があるので、特徴やポイントを知ることが大切です。

下記では、それぞれの足袋について解説いたします。

白足袋

白足袋の多くは礼装の時に履きますが、清潔感を強調したい時や、茶道や日本舞踊などしきたりがある際に選ぶとよいでしょう。

普段着としての浴衣の場合は、浴衣やや履物のデザインや色とのコーディネートで考えることが大切になります。

また、和装の初心者の方で、どのような足袋が合うのかわからないといった場合は、白足袋にするのが無難です。

色足袋

色足袋は、浴衣や履物のデザインや色とのコーディネートを考えて選ぶのがおしゃれです。

ほとんどの場合、浴衣は何着も持っていないことが多いので、足袋の色でアクセントをつけることがおしゃれになります。

また、汚れが目立ちにくい濃い色の色足袋を履いておけば、外で歩く時間が長いときなど、汚れが目立ちにくいです。

おしゃれとシーンに合わせて、色足袋を選ぶとよいでしょう。

柄足袋

柄足袋は、浴衣のデザインや色が、シンプルな場合にアクセントとして選ぶと、浴衣とのコーディネートが上手くいきます。

浴衣のデザインや色が強い場合は、派手な柄足袋はかえって目立ちにくくなり合いません。

また、目上の人と会う場合や、格やしきたりがある場所では、好まれない場合もあるので、シーンに合わせることも大切です。

どちらかというと、普段着でのちょっとした遊び感覚で履くという感じで選ぶとよいでしょう。

刺繍足袋

刺繍足袋は、指の部分に絵が刺繍されているものや広い部分で刺繍が施されているもの、全体がレースになっている足袋があります。

刺繍の柄を浴衣に合わせて上手にコーディネートすると、色々な表情や上品さを演出できるのが特徴です。

レース足袋は肌が透けて見えるため、清涼感と大人っぽい演出をしたい時に選ぶとよいでしょう。

また、浴衣のデザインではなく、履物のデザインにあわせると足元のおしゃれが強調され、和装に慣れている感じが出るのでおすすめです。

足袋の素材

足袋の素材にも実は様々な種類があります。

下記では、それぞれの素材の特徴について解説いたします。

ストレッチ足袋

ストレッチ足袋とは、足袋の素材の一部、または全体にポリエステルやナイロンなど科学繊維を使用した足袋です。

伸縮性が高く、足の形や大きさをあまり気にしないで履けるのが特徴になります。

足袋を履いた時、座る動作や歩く動作など動きが多い場合には、足元の負担が少なくなるのでおすすめです。

浴衣姿の足袋は足にピッタリとフィットしている方が全体的に美しく見えるので、その点も伸縮性のあるストレッチ足袋はメリットになります。

また、外反母趾などで、他の足袋の形が合わないという方に特におすすめです。

ソックス足袋

ソックス足袋とは、伸縮性のある素材で靴下のように履ける足袋です。

本来、足袋は足首の部分で「こはぜ」という金具を通してずれ落ちないように止めますが、ソックス足袋には、こはぜがありません。

足首の部分には、こはぜの変わりにずれ落ちないようにゴムが入っている場合が多く、靴下のようにそのまま足を通して履く足袋です。

値段も安く、普通の足袋と見栄えがあまり変わらないソックス足袋もあるため、普段履きにおすすめの足袋になります。

サイズの確認

足袋はサイズが合わないと、綺麗に見えず、足への負担が大きくなるためサイズを確認することが大切です。

また、素材によってはほとんど伸縮性がないため、ピッタリと自身の足にあったサイズを選びましょう。

初めて足袋を買うときなどは、自身の靴のサイズより一段階(5mm)小さいサイズを選び、合わなければ少しずつ大きくすると合うサイズが見つかります。

浴衣の足袋は、シワが寄らずにピッタリと履くことが浴衣姿を美しく見せます。

しかし、サイズが小さすぎると歩く時や座る時などに足への負担が大きいので注意が必要です。

どうしても足の形やむくみなどの問題で自身に合う足袋がなければ、ストレッチ足袋など伸縮性の高い足袋を選ぶとよいでしょう。

おすすめの浴衣足袋

好ストレッチ足袋

好ストレッチ足袋は、伸縮性の高い素材を使った、履き心地と足にピッタリフィットするのが特徴の白足袋です。

正座や長時間の動きが多い時におすすめの足袋になります。

こはぜは5枚です。

ベンクール 色足袋

ベンクール 色足袋は、さらっと涼しい素材の「ベンクール」を使用した、浴衣にぴったりの色足袋です。

カジュアルさと程よいきちっと感が特徴になります。

こはぜは無い足袋です。

たび姫

たび姫は花柄のワンポイントの刺繍がおしゃれな刺繍足袋です。

伸縮性のあるストレッチ素材が使用されています。

お祭や盆踊りなどで上品な姿を足元から演出してくれます。

きらり小町

きらり小町は、キラキラとしたラインストーンがおしゃれな白足袋です。

パーティーなど華やかな場所にも、ぴったりな足袋でしょう

。こはぜが無いソックス足袋になっています。

ラインストーン付き ストレッチ足袋 きらり小町 おしゃれは足元から フリーサイズ(22.5〜24.5cm)

レース ストレッチ足袋

レース ストレッチ足袋は、伸縮性のあるレース素材とストレッチ素材の裏生地が特徴の足袋です。

裏地のある透けないレース足袋なため、日差しが強い時に日焼け防止で履くのがおすすめです。

こはぜはがないソックス足袋となっています。

花唐草レース足袋

花唐草のレース足袋は、花唐草柄のレース模様が「和かわいい」レース足袋です。

こはぜが無いので気楽に履けます。

レースのすけ感が、上品な大人っぽさを演出してくれるでしょう。

ストレッチ足袋 ナイロンリコット

ストレッチ足袋 ナイロンリコットは、東レ開発のナイロンリコットを素材に使用した、どの方向にも無理なく伸縮するのが特徴のストレッチ足袋です。

足元の負担を減らし、足にぴったりフィットして浴衣姿を美しく見せてくれるでしょう。

こはぜは5枚です。

和柄おしゃれ足袋

和柄おしゃれ足袋は、鮮やかな和柄がとても綺麗な柄足袋です。

柄は「桜」「牡丹」「しだれ」などがあるので気分や浴衣の柄に合わせて選ぶことができます。

生地は綿100%でこはぜは4枚です。

浴衣 足袋についてのまとめ

  • 基本的に浴衣は普段着という扱いなのでどのような足袋でも問題ありません。
  • 浴衣用の足袋の種類には「白足袋」「色足袋」「柄足袋」「刺繍足袋」等があります。
  • 浴衣用の足袋は素材には「ストレッチ足袋」「ソックス足袋」もあり、伸縮性が高く履きやすいのが特徴です。
  • 足袋はサイズが合わないとヨレて美しく見えないことや足に負担がかかるのでピッタリあうサイズを確認することが大切になります。
商品一覧
ご紹介している商品一覧
ラインストーン付き ストレッチ足袋 きらり小町 おしゃれは足元から フリーサイズ(22.5〜24.5cm)