この記事では、ハイキングシューズの種類と選び方や、レディース用のおすすめハイキングシューズの解説をします。
ハイキングシューズは、スニーカーの歩きやすさと、トレッキングシューズのサポート性両方の性質をもった、初心者でもなじみやすい登山靴です。
現代では、女性の登山者が増えており、女性の足にフィットするように設計された、レディース用ハイキングシューズも多数発売しています。
この記事を読むことでハイキングシューズへの理解を深め、自分に合った製品購入の検討が出来ます。
ハイキングシューズの種類
「ハイキングシューズ」に厳密な定義はありませんが、一般的には、ハイキングや山歩きなどの軽登山に向いたシューズ全般の事をさします。
ハイキングシューズは、トレッキングシューズ(登山靴)の機能性と、スニーカーの履き心地・柔軟性を両立させているため、山登り初心者でも履きやすい・歩きやすい事が特徴です。
以下では、登山用の靴選びの重要なポイントである「ソールの硬さ」と「足首の固定(カットの長さ)」について解説します。
ソールには柔らかいものと硬いものがある
ソール(靴底)の硬さは、歩きやすさ・疲れにくさに直結するポイントです。
ソールは、柔らかいほど足首の屈曲運動(関節を曲げる動作)が大きく起こるため、歩きやすいと感じる反面、疲労の原因にもなります。
ハイキングシューズは、本格的なトレッキングシューズよりもソールが柔らかいため、整備された道や、ハイキングや山歩きなど比較的平坦な道では非常に歩きやすいと感じるでしょう。
不安定な山道を長時間歩く本格的な登山では、足首の屈曲の繰り返しによって疲労が蓄積されるため、柔らかいソールのハイキングシューズよりも、しっかりとしたソールのトレッキングシューズを選ぶ必要があります。
足首を固定するカットの長さ
安全性を重視する場合は、足首が固定されるかどうかも重要です。
ハイキングシューズには、くるぶしよりもカット(足首を覆う部分)が長いハイカット、それよりも短いローカット、中間のミドルカットがあります。
ローカットは、軽量で通気性が高く、足首の可動域が広いので小回りが利きますが、足首が固定されないため、ある程度山道に慣れてから選ぶのがおすすです。
ハイカットは、多少歩きにくいものの足首が固定されるため、歩行の際の足のズレを防ぎ、つま先の打ち身やねんざなど、ケガのリスクを減らしてくれます。
ミドルカットは、ローカットの機動性とハイカットのサポート性能を両立させているため、登山初心者のエントリークラスとしてもおすすめです。
ハイキングシューズの選び方
機能性で選ぶ
ハイキングシューズ選びの際、防水性は必ずチェックしたいポイントです。
山道を歩く場合は、急な天候変化への備えや、水たまりや泥などのぬかるみを歩くことも想定する必要があります。
防水性の無い靴で濡れた道を歩くと、靴が水分を吸ってしまい、疲労やケガの原因になってしまいます。
このため、ハイキングシューズには防水加工されたものや、ソールが滑りにくいものがおすすめです。
中でも、アウトドアの革命と言われている「ゴアテックス素材」を使用したハイキングシューズは、防水性・透湿性(ムレを防ぐ性能)ともに優れているため、雨天時でも安心して使うことが出来ます。
素材で選ぶ
前述の通り、ソールの硬さは歩きやすさや疲れにくさに直結する重要なポイントです。
平坦な道や、ある程度整備された道を歩くことが前提のハイキングでは、ソールが硬すぎず、クッション性の高いシューズが歩きやすく、足への負担がかかりにくいためおすすめです。
デザイン・予算で選ぶ
ご自身の目的や用途に応じた機能や素材をクリアしたら、あとは予算とお好みのデザインで選ぶとよいでしょう。
現代では、初心者用のリーズナブルで高機能なハイキングシューズも増えています。
おしゃれなデザインや配色の凝ったシューズも多く、気に入ったデザインのものを見つければ、大自然の中でハイキングをより一層楽むことができるでしょう。
サイズで選ぶ
登山用の靴選びの際は、つま先に余裕があるものを選ぶ必要があります。
つま先に空間がないために、下り道でつま先に負担がかかり、爪や足の指先を痛めてしまうというのは、登山において非常に多いトラブルです。
つま先に指一本分程度の空間を残したシューズを選ぶことで、下りにおいても足への負担を軽減できます。
また、靴ずれなどのトラブルを避けるため、登山時に使用する予定の靴下をはいた状態で試着することや、新品の靴は少し履き慣らしてから使うことがおすすめです。
レディース用のローカットハイキングシューズ3選
キーン ジャスパーは機能性と街中で履けるデザインが魅力
キーンの「ジャスパー」は、クライミングシューズとコンフォートシューズ(足の健康を考慮した靴)のハイブリットを実現したアウトドアシューズです。
ウォーキングやキャンプ、ハイキングなどの軽登山まで、さまざまなアウトドアシーンで使えるロングセラー商品となっています、
高い機能性に加え、街中でも履けるデザイン性の高さも魅力的です。
メレル カメレオン7ストームは安全に足を保護してくれる
人気のアウトドアブランド、メレルの「カメレオン7ストーム」は、岩場や砂利道など荒れた地面でも、安全に足を保護してくれます。
「FLEX PLATE」と呼ばれる、メレル独自の丈夫で衝撃を吸収しやすいTPU素材のプレートが靴全体を包み込むように覆っており、靴のねじれに強く安定性が高い人気のハイキングシューズです。
メレル ハイキングシューズ モアブ2ゴアテックスは履き心地がよい
メレルの「モアブ2ゴアテックス」は、高いレベルの履き心地とサポート力を実現しています。
トレッキングからタウンユースまで、マルチシーンのシューズとして人気を博した「モアブ」のアップグレードバージョンで、軽量性・防水性・透湿性に優れていることが特徴です。
ローカットで脱ぎ履きし易いため、ハイキング用はもちろん、雨の日のタウンシューズとしても活躍してくれます。
レディース用のミドルカットハイキングシューズ3選
サロモン ELLIPSE 2 GTX Wは軽登山に最適
マウンテンスポーツブランドとして人気のサロモン製の「ELLIPSE 2 GTX W」は、デザイン・フィット感ともに、女性のために設計されたアウトドアシューズです。
優れた防水性に加え非常に軽量であるため、ハイキングや山歩きなど、軽登山に最適なハイキングシューズです。
ニューバランス WT410は凸凹な地面でも安心して使える
ニューバランスの「WT410」は、凸凹な地面でも高い安定感とグリップ性を発揮するハイキングシューズです。
アッパー素材には耐久性の高いメッシュと人工皮革、ミッドソールにはクッション性・耐久性・軽量性に優れた「ACTEVA LITE」素材を使用しており、タフな環境でも安心して使えるハイキングシューズとなっています。
メレル サイレンスポーツQ2は女性特有の歩行時の負荷を軽減する
メレルの 「サイレンスポーツQ2」は、女性特有の歩行バランスをサポートする技術で、スムーズな重心移動を促します。
メレルが女性専用に開発したハイキングモデルで、メレル独自の「Qフォーム」と呼ばれる、女性特有の歩行時の負荷を軽減してくれることが特徴です。
また、ゴアテックス素材を搭載しているため、防水性・透湿性に優れており、雨天時のトレッキングシーンでも安心して履くことができます。
ハイキングシューズのまとめ
- ハイキングシューズは、スニーカーの機動性と、トレッキングシューズの機能性を両立させたシューズで、ハイキングや山歩きなど、軽登山において初心者でも履きやすいシューズとして人気を集めています。
- 商品選びの際は、防水性・透湿性・カットの長さなどの機能面にチェックし、ご自身の目的や用途に応じた商品を選ぶ事が重要です。