この記事では、ルースパウダーがどんなものなのかをはじめ、魅力や選び方、使い方を解説します。
ルースパウダーは、ベースメイクの仕上げに使うことで効果を発揮するメイクアイテムです。
あわせておすすめのルースパウダーも解説するため、この記事を読むことで、自分に合ったメイク品購入の検討が出来ます。
目次
ルースパウダーってどんなもの?
ルースパウダーとは、粉末状のフェイスパウダーです。
基本的に単体で使うものではなく、リキッドファンデやクリームファンデを塗った後の仕上げとして使います。
ルースパウダーにはUVカット機能があるタイプなどもあり、ファンデーションのように肌に負担をかけることもありません。
ルースパウダーの魅力
ルースパウダーはリキッドファンデーションよりもマットにしっかり仕上がるため、化粧崩れのしにくさが魅力です。
また、ルースパウダーを使うことでよりメイクをナチュラルに仕上げることができるだけでなく、肌の表面の凹凸をなめらかにしてくすみを隠すことで、肌に透明感も生まれます。
さらに、つけ心地が柔らかくベタつきやテカリを防ぐため、ナチュラルメイクにも適しています。
ルースパウダーをカラーで選ぶには
ルースパウダーは「ノーカラー」「ホワイト」「オークル」「ピンク」「パープル」などのカラー展開が豊富です。
また、カラーごとにそこでそれぞれ以下のような特徴があります。
ノーカラー・ホワイトはナチュラルな肌にしたいときにおすすめ
ナチュラルな肌に仕上げたい場合には、ファンデーションの色を生かしたメイクができるノーカラーのルースパウダーが最適です。
透明感を出したい場合は、ホワイトのルースパウダーを使うとよいでしょう。
肌トーンを上げ、顔色を明るくするだけでなく、ハイライト効果もあるので部分的に使うことで顔に立体感を出すことができます。
オークル・肌色系はカバー力に優れ自然な印象になる
日焼けをしていたり、色黒でファンデーションの白浮きが気になる方は、オークルのルースパウダーを使うことで、自然な印象にメイクを仕上げることができます。
肌色系はカバー力に優れるため、しっかりしたメイクにもおすすめです。
ピンク・パープルは血色感と透明感が出せる
肌に効果をプラスしたいときには、ピンク・パープルカラーのルースパウダーを選びます。
中でもピンクは血色感がアップし、透明感のあるやわらかい肌に仕上がるため、肌のくすみが気になる方にぴったりです。
パープルは肌の透明感を際立たせるため、よりきめ細かな肌を目指せます。
ルースパウダーを仕上がりで選ぶ
ルースパウダーは、選び方によって仕上がりの質感が変わります。
このとき質感を左右するのも主にルースパウダーのカラーです。
素肌感はノーカラーの品がおすすめ
素肌感のある肌に仕上げたい場合には、ノーカラーのルースパウダーを選ぶとよいでしょう。
仕上げるためにはパール・ラメが入っていないタイプがおすすめです。
マット感を出すにはホワイトやオークルカラーが良い
マットな質感を出す場合には、パールやラメ入りのルースパウダーは避け、ホワイトやオークルのカラーを使うのがおすすめです。
つや感を出すにはピンクやパープルがおすすめ
つや感を出したい場合は、ピンクやパープルのルースパウダーを選ぶとよいでしょう。
パールやラメ入りであれば肌が光り輝いて、つや感が増します。
ルースパウダーの塗り方
ルースパウダーは、顔に軽く乗せるイメージでブラシを使い、顔の中心から外側へ動かしながら塗っていきます。
塗り方を意識することで、よりつやめいた美しい肌を演出することが可能です。
一般的にルースパウダーはファンデーションを塗った後に使用しますが、ベースとファンデーションの間に使用する場合もあります。
これはファンデーションのタイプの違いによるものです。
ファンデーションがリキッドファンデーション、またはBBクリームやCCクリームであれば、この上にルースパウダーを重ねることによってファンデーションを密着させることができます。
一方、パウダーファンデーションの場合には、化粧下地の後にルースパウダー使うことで、少量のパウダーファンデーションで仕上げられるだけでなく、下地のベタつきを抑え厚塗り感も抑えられます。
ルースパウダーを使う際の注意点
ルースパウダーは便利なアイテムですが、パウダーが周辺に舞うというデメリットがあり、外出先では扱いにくいため注意が必要です。
ルースパウダーのつけ過ぎは化粧崩れの原因となるため、薄く均一に肌になじませるように使い、ブラシはゆったりと動かして軽く優しいタッチで肌に乗せていくとよいでしょう。
ルースパウダーのおすすめ
innisfree ノーセバムミネラルパウダーはすべすべ肌を演出できる
皮脂やテカリの気になる部分に使うことで皮脂をコントロールし、赤ちゃんのようなすべすべ肌に演出できるルースパウダーです。
メイク後のフィニッシュパウダーとして使うことでメイクの持ちをよくすることができるほか、リップメイクも演出することができます。
混合肌やオイリー肌の方には特におすすめです。
SNOW BEAUTY フェースパウダーはスキンケアにも使える
朝はメイクの仕上げ、日中はおしろい、夜は素肌ケアのスキンケアパウダーとして使えるルースパウダーです。
くすみや色ムラを補正し透明感を与える七つの光効果により、粉っぽさがなくつややかで透明感のある肌色に仕上げられます。
美白有効成分「m-トラネキサム酸」配合でメラニンの生成を抑え、シミやソバカスも防げる品です。
日本健康美容開発 ルースパウダーは11種類の成分が魅力
ヒアルロン酸やマロニエエキスなど、11種類の有効成分を配合し、きめの細かいなめらかな素肌感を実現するルースパウダーです。
キメ細かな微粒子パウダーが肌にフィットし、色味をプラスするとともに、ムラやヨレのないなめらかな肌に整えます。
美容液のような優れた潤い感が特徴です。
メイコー化粧品 LP37はピンクなつや肌を演出できる
肌の赤みやくすみをカバーし、透明感を与えて、明るく華やかなつや肌を演出するルースパウダーです。
LP37ピンクは血色感のある肌に仕上げ、光にあたると上品に輝きます。
リンゴ幹細胞エキスなど エイジングケア成分も配合しています。
ETUDE HOUSE フィックス&フィックス サラサラ肌を持続する
皮脂の過剰分泌で起こるベタつきや汗を抑えながら、サラサラ肌を持続するルースパウダーです。
また毛穴やニキビ跡などを滑らかにすることで、くすんだ肌のトーンをより明るく調整し、ふわっとした肌の印象を与えます。
保湿成分のスクワランより、触り心地のよいなめらかな肌に仕上げられる品です。
ルースパウダーについてのまとめ
- ルースパウダーは、粉末状のフェイスパウダーです。リキッドファンデやクリームファンデを塗った後の仕上げとして使います。
- ルースパウダーはリキッドファンデーションよりもマットにしっかり仕上がるため、化粧崩れのしにくさが魅力で、近年流行しているナチュラルメイクにも適しています。
- ルースパウダーにはさまざまなカラー展開があり、その特徴によって使い分けます。
- 仕上がりの質感を左右するのも、主にルースパウダーのカラーです。
- ルースパウダーは顔に軽く乗せるイメージでブラシを使い、顔の中心から外側へ動かしながら塗ることでつやめいた美しい肌を演出できます。
- ルースパウダーは一般的にはファンデーションを塗った後に使用しますが、ファンデーションのタイプの違いによって使う順番が変わります。