この記事では、小学校の入学祝いのマナーやプレゼントの選び方、おすすめの品を解説します。
甥っ子や姪っ子、孫の小学校の入学祝いには、喜んでくれる物を贈ってあげたいと考える人も少なくありません。
しかし、小学校入学となると6歳になるため、子供なりの好き嫌いやこだわりも出てくる年頃でしょう。
勉強道具やゲーム、運動グッズなど、現代の子供達に何が合うのか、種類も多く悩んでしまうケースも少なくありません。
この記事を読むことで、喜んでくれる品物選びの検討が出来ます。
目次
小学生の入学プレゼントのマナー
小学生の入学祝いでは、子供に喜んでもらえる物をあげたいものですが、相手に気を使わせてしまうものは注意が必要です。
入学祝いは内祝いがないケースが一般的であるため、高価なものを贈って、お返しをしなくてはと思わせては、相手の家族の負担も大きくなってしまいます。
上記のように、入学祝いのプレゼントをあげる時にも、目安となるマナーがあります。
熨斗や包装はお店の人に頼むと楽
熨斗をつける場合には、商品を購入する際にお店の人に頼んでしまうのが一番簡単です。
表書きは、主に下記のように記載するのが一般的です。
・入学御祝
・祝 御入学
・御入学御祝
入学祝いをお金で渡す場合には、ご祝儀袋の水引を「蝶結び」にします。
水引には「蝶結び」と「結びきり」があり、何度お祝いしても良いということも表す「蝶結び」が主流です。
小学校の入学自体は一回ですが、中学校や高校と何度かあるため、「蝶結び」が選ばれています。
入学祝を渡す時期は3月初旬
入学式が4月にあるため、3月初旬が入学祝を渡すのに最適なタイミングとされています。
あまり早過ぎてしまうと、入学する実感も沸かないうちになってしまう可能性があります。
遠方でなかなか会う機会がない場合には、お正月などの集まるタイミングで先に手渡しすることでも問題ありません。
ランドセルを入学祝いとして渡す場合には、少し注意が必要です。
6月頃には売り出しが始まるため、9月頃には予約注文が可能です。
人気の種類は早く無くなってしまう場合があるため、8月初旬には決めておくと安心できるでしょう。
入学祝いの金額の目安
肝心な金額の目安は、下記の通りです。
兄弟の家族に小学校のお祝いを上げる場合は、5,000~10,000円程度です。
親戚など関係性が深くない家族に小学校のお祝いを上げる場合は、3,000~5,000円程度です。
この相場から大きく外れてしまうと、相手に気を使わせてしまう可能性が高いため注意が必要です。
ある程度の相場に合わせると、プレゼントも選びやすいでしょう。
小学生の入学プレゼントの選び方
入学祝いのプレゼントには、一般的に小学校生活で使うものが喜ばれることが多いです。
通学や勉強道具、遊ぶものも小学校に入ると少し変わってきます。
男の子と女の子によっても違うため、選ぶ際は以下のポイントをふまえるとよいでしょう。
種類で選ぶ
小学生の入学祝いでは、プレゼントのジャンルによって種類もさまざまです。
小学校の勉強生活に合わせて、文房具や習い事に関わるものも喜ばれます。
堅苦しい勉強道具では、お祝いに相応しくないため、子供が興味を持ってそうなことを探るのも一つの手でしょう。
どうしても分からない場合は、無難に商品券として渡すもの問題ありません。
的外れのものを贈るよりは、商品券の方が喜ばれる場合も少なくありません。
男の子向けの品の選び方
男の子は、セミ取りやカブトムシ取りに夢中になっている子も少なくありません。
そんな子には、さらに知識を深めるために、昆虫図鑑や動物図鑑を選ぶとよいでしょう。
サッカーや野球などスポーツが好きな子には、スポーツ用品も良いでしょう。
ボールやシューズなど、子供がもらって嬉しいアイテムがたくさんあります。
小学校に入ると、友達と遊ぶことが増え、行動が活発になります。自転車を乗る機会も一段と増えるでしょう。
少し値段は張るため、身近な兄弟家族の入学祝いにおすすめです。
女の子向けの品の選び方
女の子の場合は、お絵描きが好きな子も少なくありません。お絵描きセットといっても、おもちゃのようなものではなく、色鉛筆セットや絵の具セットがおすすめです。個性を伸ばしてあげられるものとして喜ばれます。
女の子は、ピアノやバレエを始め、現代ではアグレッシブにサッカーをやる子も少なくありません。興味があることや、子供が興味を持っていることの関連グッズがおすすめです。価格も幅広く種類が豊富であるため、選びやすいジャンルでしょう。
小学校に入るといろいろなものが必要になります。実用品が多いため、子供だけでなく親御さんも嬉しいアイテムも多数あります。
折りたたみ傘やレインコート、手提げバッグ、価格帯も手頃なものが多いため選びやすいのも魅力でしょう。
小学生向けの入学プレゼントのおすすめ品
MEGICOT 色鉛筆 72色セットは豊富なカラーが魅力
MEGICOT 色鉛筆 72色セットは、豊富なカラーで、重ね塗りのグラデーションもできる本格仕様の品です。
発色が鮮やかで、繊細な絵を描くことにも最適です。
プーマPUMA 文房具セットはスポーツ好きの子におすすめ
スポーツをしている子ども達から人気のプーマの文房具セットであれば、スポーツ好きの子どもも楽しく勉強できるでしょう。
2ドア削りつき筆入れ
かきかた鉛筆2B
消しゴム
鉛筆キャップ6本
自由帳
ケースつきはさみ
レイメイ藤井 先生おすすめ小学生の地球儀は受賞歴のある品
レイメイ藤井 先生おすすめ小学生の地球儀は、世界の全体像を知ることができる地球儀です。
学校の先生と作られたわかりやすい地球儀で、キッズデザイン賞を受賞しています。
molten サッカーボール ペレーダ3000は伝統ある品
molten サッカーボール ペレーダ3000は、小学校用の古くから伝統あるペレーダのサッカーボールです。
スピード性を感じる、サッカーボールらしいデザインが人気の品です。
小学館 [新版]くらべる図鑑は昔から続く品の新版
小学館 [新版]くらべる図鑑 は、シリーズ累計で120万部を突破している品です。
昔から続く人気図鑑が、さらにわかりやすく進化してバージョンアップしています。
小学生の入学プレゼントについてのまとめ
- 小学生の入学プレゼントのマナーの熨斗は、下記のような表書きが一般的です。
・入学御祝
・祝 御入学
・御入学御祝
入学祝いをお金で渡す場合には、ご祝儀袋の水引は「蝶結び」になります。プレゼントを渡す時期は、入学式が4月にあるので3月初旬が最適なタイミングです。 - 兄弟の家族に小学校のお祝いを上げる場合は、5,000~10,000円程度で、親戚など関係性が深くない家族に、小学校のお祝いを上げる場合は3,000~5,000円程度が一般的です。
- 男の子向け、女の子向けの種類から絞っていくと、プレゼントを選びやすいです。