茣蓙(ござ)や筵(むしろ)は同じように見えて違いがわからないという人もいるのではないでしょうか?
似ているように見えますが、実は素材や使い道などに明確な違いがあります。
それぞれの使用目的を知り、購入するときは間違えないようにしておきましょう。
この記事では、茣蓙と筵のそれぞれの特徴や違いについて解説します。

茣蓙とは

茣蓙とは草茎を織ることによって作られた敷物のことです。
一般的にはい草が使われるため、畳表のようなものです。

茣蓙の由来

昔、貴人の座るところを「御座(ござ)」と呼んだといわれています。
そこに敷かれる畳が「御座畳」で、寝たり座ったりするときに使うむしろのことを「御座筵(ござむしろ)」と呼んだそうです。
御座筵を略したのが「ござ」の由来だといわれています。
広義では、筵の中に茣蓙が含まれます。

使い方

茣蓙は、屋内で床や畳、布団などの上に敷いて使います。
茣蓙の素材の「い草」には吸湿機能があり、ひんやりした触り心地です。
暑い夏の就寝時は、布団の上にシーツのように敷いて寝ると寝苦しさが軽減するでしょう。
茣蓙はとくに赤ちゃんのお昼寝用の敷物としておすすめです。
赤ちゃんは汗をかきやすいですが、まだ体温調節がうまくできません。
汗をかいてあせもができるからといって、冷房で部屋を冷やしすぎるのは控えたいものです。

そこでベビー用の布団の上に吸湿効果が高い茣蓙を敷けば、赤ちゃんも快適な寝心地でしょう。
また、畳の上敷きとして使用する茣蓙もあります。
畳は傷んできても、簡単に取り替えることができません。
古い畳の上に茣蓙を敷けば、見た目が美しくなります。
また、畳を新調したときも茣蓙の上敷きを使うことで、日焼けや汚れから畳を保護できます。

畳の表替えや新調の費用に比べたら、茣蓙の上敷きはリーズナブルな価格です。
「お正月前に畳をきれいにしたい」「大切な来客の前にたたみの汚れをカバーしたい」といったときに利用すると便利でしょう。
上敷きをフローリングに敷けば、簡単に和の空間を作ることもできます。

筵の意味とは

筵(むしろ)とは、竹やわらなどを編んで作った敷物のことです。
筵の薄いものは「菰(こも)」や「薄むしろ」と呼ばれます。

筵の由来

筵は古代から座具として使われていたといわれています。
畳が一般的になる前は、地面に筵を敷いて生活していたそうです。
「針のむしろ」という言葉がありますが、「周囲の批判や非難に遭い、心が休まらない」という意味があります。
この「むしろ」は「筵」のことで、針が植えてある筵に座ると激痛でしょうから、そのくらいの辛い状況に置かれているということの例えです。

使い方

使い方は「針のむしろに座る思い」「針のむしろに座る気持ち」など、座るという言葉と一緒に使うのが一般的です。
また、「筵道(えんどう)」という言葉がありますが、天皇や貴人が徒歩で進む道筋や、神事に祭神が遷御するときの道に敷かれる筵を指します。
筵の上に白い絹が敷かれることもあります。
茣蓙は屋内で使うのが一般的ですが、筵は主に屋外で使われます。
樹木の幹巻や根巻、門松などに使われたり、厚手のものは穀物の天日干しや茶もみなどに使われたりします。

茣蓙と筵の違いとは

茣蓙と筵の違いがわかりやすいように比較してみます。

茣蓙
素材 い草 わら、竹など
季節 1年中
使用目的 l  寝具

l  夏用のカーペット

l  畳の上敷き

l  樹木の幹巻・根巻

l  門松

l  穀物の天日干し

l  茶もみ

サイズの種類 88cm×180cm
261cm×352cmなど
80cm×150cm

100cm×180cmなど

価格帯 1,000〜10,000円 500〜3,000円

茣蓙は主に屋内で使われ、人が座ったり寝たりするときに敷いて使います。
使用する季節は夏が中心で、シーツ代わりに使えば少しでも涼を感じられるでしょう。
茣蓙の素材はい草ですが、い草には湿度を吸着したり放出したりする効果があるため、湿度をコントロールしてくれます。

また、い草には森林浴をしたときにリラックス効果をもたらす成分「フィトンチッド」が含まれているため、茣蓙を敷くことでリラックス効果を得られる可能性があります。
寝苦しい夜に茣蓙を敷くと眠りにつきやすいのは、い草のリラックス効果も関係しているのかもしれません。

筵は主に屋外で使います。
昔は筵を敷いた上で生活していたといわれますが、現代では座るための敷物以外の使い道が中心です。
霜などから樹木を守るために巻いたり、穀物の天日干しをするときの敷物にしたりされます。
また、寒冷地では階段などに積もった雪で滑って転倒しないように筵が敷かれることがあります。

created by Rinker
タカショー(Takasho)
¥799 (2025/01/19 14:02:38時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
イケヒコ・コーポレーション
¥7,355 (2025/01/19 14:02:38時点 Amazon調べ-詳細)
あわせて読みたい

まとめ

茣蓙と筵はどちらも天然素材の敷物なので、似ているように見えますが、比較してみるとさまざまな違いがありました。
筵は主に農具として、さまざまな用途で使用されています。
寒冷地では、樹木の冬支度のために使用されたり、雪道で滑らないように敷かれたりなど、寒い季節に役立っているようです。

一方、茣蓙は家庭で室内用として使われることが大半です。
主に夏に寝具や敷物として使用されます。
このように茣蓙と筵は用途が異なりますので、使用目的に合うものを選ぶようにしましょう。