防水機能の付いた格安SIMフリースマホを購入したいと思った時、色々あってどの機種がいいのか分からないものです。
おすすめするSIMフリー防水スマホにはどのようなものがあるか、おすすめする防水機能・おサイフケータイが付いたスマホは何か、おすすめする防水・防塵機能を持つスマホには何があるかということが疑問点としてあげられます。
この記事では、タイプ別SIMフリー防水スマホのおすすめ、防水・おサイフケータイ対応したスマホおすすめ、防水・防塵機能を持つスマホのおすすめなどについて説明します。
目次
タイプ別SIMフリー防水スマホのおすすめ
防水機能のついた格安SIMフリースマホは、いろいろなものが発売されています。色々な格安SIMフリースマホがあって、悩んでしまう方も多いと思います。
格安SIMフリースマホは主に、海外メーカーの端末と国内メーカーの端末に分類されます。価格的には中国や台湾などの海外メーカーに軍配が上がりますが、機能やサポートなどを理由に国内メーカーを選ぶ方も大勢います。
防水・防塵機能という面では、国内のメーカーの端末の殆どでこの機能を保有していますが、海外メーカーではありません。
しかし、海外メーカーのスマホの中にも防水・防塵機能を保有しているものもあるため、絶対に価格を優先したいという方は、このような機種を選択した方がいいでしょう。
また、国内メーカーの端末は、おサイフケータイ、ワンセグの機能があります。また日本製ならでは細かな作り、安定した品質と性能という面がありますので、安心して格安SIMフリースマホを購入したいという方には、日本メーカーがおすすめです。
また、使いやすさという側面では、日本メーカーに優れたものがあります。さらに、日本語でのマニュアルの充実度、日本語でのサポートという面では、日本メーカーのスマホが優れています。
格安SIMでは、色々自分で行わなければならないことも多いため、日本メーカーのスマホが安心という人も多いです。
SIMフリースマホについての記事はこちら
SIMフリー Androidスマホの魅力とは おすすめ機種を徹底解説
格安SIMアダプターの注意点 正しい使用法や使い回す方法を解説
白ロムってなに?特徴と入手方法 黒ロム・赤ロムとの違いを解説
防水スマホについての関連記事はこちら
防水スマホの防水機能 おすすめの防水スマホケースと防水スマホ
お風呂でスマホを使う際の注意点 安全にお風呂で使うための方法
防水・おサイフケータイ対応したスマホおすすめ
格安SIMフリースマホの人気ランキングでは、中国などの海外勢が人気を占めています。
しかし、サポートがしっかりした国内メーカーも根強い人気があります。性能やコスパという面では海外勢に軍配があがりますが、格安SIMでは色々難しいことが多いので、サポートが受けられる国内メーカーの人気が高いです。
また、国内メーカーでは殆どのスマホで、防水・おサイフケータイ機能を搭載していますが、海外メーカでは搭載していないものも結構あります。
このように、防水や防塵機能では国内メーカーが優れていますし、おサイフケータイを使いたいという方も国内メーカーがおすすめです。ここでは、おすすめしたい防水、おサイフケータイ対応した格安SIMフリースマホについて紹介していきます。
AQUOS sense lite
SHARPから発売されている格安SIMフリースマホ「AQUOS sense lite」は、非常に人気のあるスマホです。SHARP独自のフルHD IGZO液晶ディスプレイを搭載しており、非常に美しい画面となっています。
その他、指紋センサー、防水・防塵機能、高い耐衝撃性、おサイフケータイ機能などバランスのとれた端末です。RAM3GB、ROM32GBであり、通常使用する分には問題のないスペックとなっています。
どの機能をとってもバランスよく高性能であり、コスパ面でも優れています。格安SIMフリースマホの人気ランキングで、発売以降常にに上位をキープしています。
バランスのとれた高機能で人気のSHARP製スマホ。美しいディスプレイや使いやすい機能で定評あります。
arrows M04
次に富士通の格安SIMフリースマホ「arrows M04」をご紹介します。汚れたらハンドソープで洗えるという広告にびっくりした人も多いと思います。そりゃ泡タイプの石鹸で洗えたら、いつも清潔ですしいいですよね。
この2017年7月に発売されたarrows M04は、RAM2GB、ROM16GB、防塵防水機能に加え、衝撃に強い、おサイフケータイ、ワンセグなど多様な機能があります。耐衝撃については、高さ1.5Mからコンクリートに落下させても大丈夫な程です。
また、細かい使い方が記載されているガイドブックがついています。格安SIMフリースマホでは、通常あまりマニュアル類が充実していませんので、有り難いところです。
こういった点は、日本メーカーのスマホならではの特徴です。格安SIMの場合は、色々自分でやらなければならないことも多いので、こういったマニュアルなどが非常に助かるものです。さらにサポートも充実しています。
arrowsシリーズは、元々シニアにやさしい「かんたんセット」などの機能が充実しています。本機種は、このarrowsシリーズの四世代目にあたる機種であり、バランスのとれた様々な機能が充実しています。
電池持ちにも定評があり、初めて格安SIMフリースマホする方などにもおすすめしたい一台です。
ハンドソープで洗える格安SIMフリースマホ。高さ1.5Mから落としても壊れない高い耐衝撃性も人気です。
防水・防塵機能を持つスマホのおすすめ
次におすすめする防水・防塵機能を持つ格安SIMフリースマホについてご紹介します。他のモデルと比べるとスペックはやや低いでが、防水・防塵機能については優れています。
CAT S41
米国の建設機械メーカーであるキャタピラー社から発売された「CAT S41」を紹介します。このスマホの特徴は、とにかく丈夫で壊れないことです。
見た目にもフレームが分厚くてタフそうですが、高い耐衝撃性だけでなく、高い防水・防塵性能もあります。
高さ1.8mからコンクリートへの落下しても壊れることはありませんし、水深2mに60分間放置しても大丈夫です。工事現場向けに様々なものを製造している同社ならではスマホになっています。
また、バッテリー性能についてもハンパなく、待ち受け時間最大44日間と超大容量のバッテリーを備えています。
とにかくタフで壊れにくい格安SIMフリースマホ。防水・防塵性能もバッチリで、工事現場やアウトドアでも使えます。
DIGNO W
京セラの防水・防塵機能のついた格安SIMフリースマホ「DIGNO W」をご紹介します。京セラの広告で、汚れても泡ハンドソープで洗えるとあり、IPX5/8の高い防水・防塵性能を持っています。
耐衝撃性にも優れており、プラスチックの筐体とドラゴントレイルの液晶ガラスを採用しており、非常に丈夫で長持ちする設計です。
おサイフケータイ、ワンセグなどにも対応しており、分かりやすい日本語の説明書も付属しています。高性能カメラやスペックもよく、おすすめのSIMフリー防水スマホです。
泡ハンドソープで洗える高い防水・防塵性能を持った格安SIMフリースマホ。耐衝撃性もバッチリです。
simフリー防水スマホについてのまとめ
- SIMフリー防水スマホは、色々なものが発売されています。
- 格安SIMフリースマホには、海外メーカーのものと国内メーカーのものがあるが、国内メーカーではほとんどのスマホで防水・防塵機能が付いています。
- おすすめしたい防水・おサイフケータイ対応したスマホに、SHARPの「AQUOS sense lite」、富士通の「arrows M04」があります。
- おすすめしたい防水・防塵機能を持つスマホに、米キャタピラー社の「CAT S41」、京セラの「DIGNO W」があります。