こちらの記事は2019年12月3日の記事を2020年06月02日に加筆修正いたしました。
加筆修正箇所
・延長コードのおすすめを2020年06月02日の情報に更新いたしました。
ここでは、延長コードの選び方や、おすすめのモデルを解説します。
延長コードを選ぶ際は、差込口の数や長さだけではなく、安全性や便利な付加機能など、いくつかのポイントがあります。
この記事を読む事で、部屋のスタイルに合った延長コードを選ぶことができるでしょう。
延長コードの選び方
差込口の数で選ぶ
延長コードは、差込口の数で選ぶのがポイントです。
延長コードは、プラグとコードがそのまま繋がっているタイプ(差込が1つ)と、複数のプラグが付いているタイプ(マルチタップ)があります。
使い勝手などの利便性を考えた場合は、最低でも2つ以上の差込口がついている延長コードがおすすめです。
長さで選ぶ
長さで選ぶのもポイントです。
延長コードは短いタイプで1mほど、長いタイプであれば5m以上など、製品によって大きく異なります。
延長コードを長さで選ぶ際は、使用する家電や端末の位置と、壁のコンセントとの距離を目安にして選ぶ事が大切ですが、長さにある程度の余裕を持たせることも大切です。
TVと壁のコンセントとの距離が2mほどある場合は、2.5m~3.0mの延長コードを選ぶなどして長さに余裕を持たせるとよいでしょう。
便利機能で選ぶ
便利機能で選ぶのも、マルチタップ選びのポイントです。
マルチタップと一体化した延長コードの場合、便利な機能が付いているものも多く販売されています。
電源オンオフ切替機能が付いていれば、省エネ効果にも期待ができるでしょう。
防水機能が付いていれば、飲み物をこぼした際などに、ショートするリスクを抑えることができます。
自分のスタイルや環境に応じて使える機能の有無をチェックするとよいでしょう。
USBポートの有無で選ぶ
USB接続の機器を使う場合、USBポートの有無で選ぶのもよいでしょう。
延長コードのタップにUSBポートが付いていれば、アダプターを用意しなくても、そのままUSB接続のケーブルを使って充電することができます。
安全性で選ぶ
安全性で選ぶのもポイントです。
延長コードには、安全面に考慮した機能が搭載されているものも少なくありません。
以下の機能が付いている品を選ぶことで、延長コードによる事故を未然に防ぐことができます。
- ホコリ防止機能
ホコリ防止機能は、延長コードのプラグへのホコリ侵入を防ぐことによって、ホコリを原因とした発火を未然に防ぐことができます。 - トラッキング機能
トラッキング機能は、本棚・タンスなどの家具の裏や、TVや冷蔵庫などの家電の裏など、ホコリが溜まりやすい場所で延長コードを使用する際におすすめです。
接続不良や湿気による発火、ホコリによる発火などを防ぐことができます。 - 雷ガード
雷雨などの原因で停電してしまった際、PCのデータなどが消えてしまう可能性があります。
雷ガード機能が付いていれば、家電などに急激な電圧がかかるのを防いでくれます。
雷による機械の故障を防ぐのに効果的です。
インテリアに合せて選ぶ
延長コードは基本的に室内で使うものであるため、部屋のインテリアに合わせたデザインのモデルを選ぶのもポイントです。
コードのカラーやタップの形状、素材などを踏まえて、お部屋のテイストに合わせたデザインを選ぶとよいでしょう。
ナチュラルテイストのお部屋では、木製カバーを使ったおしゃれなタップが付いた延長コードがおすすめです。
お部屋がモダンテイストの場合は、コードとタップがブラックに統一されたシックでシャープな延長コードを選ぶと馴染みやすいでしょう。
お部屋のテイストに合せてデザインを選べば、延長コードをインテリアとしても楽しむことができます。
延長コードのおすすめ
ELECOM T-KM01-2420は安全機能が豊富
ELECOM T-KM01-2420は、使っていない時に、ほこりの侵入防ぐ「ほこり防止シャッター」が搭載された電源タップです。
差込口部分には耐熱性能が高いユリア樹脂が採用されているため、傷みや異常により延長コードに起こる発熱の際に融解しにくくなっています。
また、プラグ部分には絶縁キャップが付いており、トラッキング現象による火災も防止してくれるのは安心でしょう。
タップの底にはネオジム磁石が備わっており、冷蔵庫など、マグネットが付けられる部分に固定できます。
ELECOM T-KM01-2650は「ほこり防止シャッター」が安心
ELECOM T-KM01-2650は、「ほこり防止シャッター」が装備されているのが特徴です。
未使用時に「ほこり防止シャッター」を使う事で、ホコリが原因で起こるトラッキング現象による火災を防ぐことができます
差込口が6個とあり、うち1つは3ピンプラグに対応しています。
コードの長さは様々あり、1.0m、2.0m、3.0m、5.0mから選ぶことが可能です。
リビングでの使用や、オフィスでの使用など、使う場所の広さに合わせた長さの物を選ぶことが可能です。
便利機能には、タップ底面に強力なネオジム磁石が備えられているため、マグネットに対応している部分にしっかり固定することができます。
2019年度にグッドデザイン賞を受賞したモデルです。
ELECOM T-T05-3720LGは落雷から電子機器を守る
ELECOM T-T05-3720LGは、落雷により瞬間的に高い電圧が発生する「雷サージ」から電子機器を守る機能を備えたモデルです。
高性能の雷サージ吸収素子を内蔵しており、PCなどの精密機器を、雷による被害から守ります。
7個ある差込口の内、4個は一括スイッチによるON/OFFが可能で、残り3個口は常時通電です。
使用機器に合わせて、電源管理を効率的に行うことが可能でしょう。
YAZAWA VFC34Aは自動で効率のよい出力の充電を行う
YAZAWA VFC34Aは、スマートICが搭載されており、接続された機器を識別し、自動で効率のよい出力に調節して充電してくれます。
3個のコンセントタップとUSBポート1つ、USB TYPE-C1つが備わっています。
持ち運ぶ際に便利なバンドが付いているため、手軽にコードをまとめることが可能です。
オーム電機 HS-EW1050F3-Kは雨の侵入を防ぐ
オーム電機 HS-EW1050F3-Kは、雨に濡れる場所で使える延長コードです。
差込口部分に蓋が付いているため雨を侵入しづらくしており、防水キャップのフタを閉めれば、使わないときも水の侵入を防ぐことができます。
コードは被ふくと保護被ふくの二重被ふくコードを採用しているため、屋外に設置して使う際も安心です。
オーム電機 HS-T13FC3はコンセントから簡単に引き抜ける
オーム電機 HS-T13FC3は、コンセント部分のレバーを押せば、コンセントから簡単に引き抜けるのが便利なモデルです。
また、差込口部分にはスイッチがついており、スライドさせることで、接続した機器が抜けないようにロックすることができます。
3mタイプであるため、離れた場所の機器と接続するのに便利でしょう。
サンワサプライ TAP-EX2110は火災を防ぎつつスッキリと配線可能
サンワサプライ TAP-EX2110は、絶縁キャップ付きスイングプラグにより、トラッキング現象による火災を防止しつつ、スッキリとした配線ができます。
コードは二重被ふくコードであるため、耐久性能が高いのも魅力でしょう。
簡素な包装パッケージであるため、開封後のゴミが少なく済みます。
Panasonic WHA4913BPは水しぶきに強い
Panasonic WHA4913BPは、コンセント部に防水扉とパッキンがついており、水しぶきがかかっても水の侵入を防ぎます。
また、水だけでなくホコリの浸入を防いでくれるのも魅力でしょう。
プラグ内部には、熱に強いユリア樹脂を採用しているため、トラッキング現象による火災などの熱に強いなどの安全性も備えています。
延長コードについてのまとめ
- 延長コードは、使用する状況や環境に応じて、差込口の数や長さなどを選ぶことが大事です。
- 安全面に考慮した機能が搭載されていれば、PCの大切なデータや、高価な家電などを事前に守ることができるため、安全・安心に使うことができます。
- 延長コードは、使う環境や状況に応じて役に立つ機能の有無もあわせてチェックしておくとよいでしょう。
- 延長コードを選ぶ際は、インテリアにも考慮してデザイン性の高いものを選ぶと、さらに楽しく探したり、選んだりできます。