こちらの記事は2022年7月20日に加筆修正いたしました。

この記事では、あんず油の特徴や効果、おすすめ商品について解説します。
髪の毛のケアは非常に大事で、そのためのアイテムとして注目されているのがあんず油です。
あんず油の購入を考えている方はぜひこの記事を参考にしてみてください。

目次

そもそもあんず油とは何か?

まず、ノウハウ・初心者向けの情報をご紹介いたします。商品の紹介を先に知りたい方はこちらをクリックしてください。

おすすめのあんず油5選

あんず油とは、あんずの種から取れる植物オイルをメイン成分とするものであり、おもにヘアケアのために使われます。
天然成分で構成されたものであるため、髪にやさしいという点で高く評価されています。

椿油とは何が違う?

椿油とは、椿の実から抽出される成分をメインとするものです。
ヘアケアに有効という点ではあんず油と共通しています。

あんず油との違いは「質感」です。
椿油の場合、しっとりした質感が特徴であるオレイン酸の含有量が85%となっています。
それに対し、あんず油の場合は、オレイン酸の含有量が椿油よりも少ないこともあり、ややサラッとした質感であるという違いがあります。

ホホバオイルとは何が違う?

ホホバオイルとはホホバという植物の種から抽出される天然由来のオイルで、砂漠地帯でも生育できるので水分を保つ力が強いと言われています。酸化しにくいのも特徴で油くさくなりにくいです。

仕上がりはあんず油よりしっとりしてして、香りがほぼないので香りが欲しい方にはあんず油がおすすめです。

あわせて読みたい

 

あんず油の効果

あんず油の効果
髪のパサつきを抑える
くせ毛やアホ毛を抑える
頭皮の保湿
髪トラブルの改善
紫外線から守る
育毛対策

髪のパサつきを抑える効果がある

あんず油の最大の効果は、「保湿」です。
髪のパサつきというのは乾燥によって起こるため、あんず油の使用によって髪が保湿され、パサつきが抑えられます。

くせ毛やアホ毛を抑える効果もある

あんず油には、髪をしっとりさせてまとまりのある状態にする効果があります。
そのため、厄介なくせ毛やアホ毛であっても、あんず油を使用することによって落ち着かせることが可能です。

頭皮の保湿効果もある

あんず油の長所の一つは、浸透力が高いことです。
そのため、あんず油の使用によって、髪だけでなく、頭皮にも成分が浸透していき、しっかりと保湿することができるでしょう。

髪トラブルの改善効果がある

あんず油には、髪が受けたダメージを修復する効果もあります。
フケ・かゆみなどの頭皮トラブルなども頭皮環境が改善されると治まってきます。
ヘアトラブルが起こっていたとしても、あんず油の使用によって改善が期待できます。

紫外線から守る効果もある

あんず油の特徴の一つは、キューティクルコートの効果があることです。
この効果は、髪が傷むことを防ぎ、ツヤのある状態を維持できるというものになります。
そのため、紫外線によるダメージから髪を守ることが可能でしょう。

静電気防止効果もある

あんず油には静電気をブロックする効果もあります。
乾燥する季節に髪が広がって困ることがありませんか。そのようなときにもあんず油は効果的。ワックスやスプレーで固めるよりも自然な感じで髪の広がりを抑えることができます。

育毛対策にも役立つ効果がある

あんず油には、オレイン酸やミネラルなどの成分が含まれているため、髪に栄養をチャージできるというメリットがあります。
また、保湿効果などによって頭皮環境を改善することができるため、育毛対策という点でも一定の効果が期待できるでしょう。

あんず油の使い方


あんず油4つの使い方
●トリートメントとして使うあんず油は、トリートメントとして使うことができます。

入浴後、タオルドライした状態で、髪全体になじませるようにして使うとよいでしょう。
これにより、翌日のくせ毛やパサつきを予防することができます。
●ヘアパックとして使うあんず油は、入浴中にへアパックとして使うこともおすすめです。

具体的な方法としては、湿らせた髪にあんず油をなじませた上で、10分程度蒸しタオルを乗せておくというものになります。
パックをした後は、しっかりとすすいでシャンプーをし、きれいに洗い流すとよいでしょう。
●頭皮マッサージに使うあんず油によって頭皮に効果をもたらすために、頭皮マッサージをするのもおすすめです。

入浴中に行う場合、乾いた状態の頭皮にあんず油をなじませた上で、指の腹を使って丁寧にマッサージしていくのがよいでしょう。
マッサージを終えた後に、シャンプーで洗い流すという手順になります。
●出掛ける前のスタイリングに使うお出かけ前に、スタイリングの目的で使うというのもおすすめです。

スタイリングに使用する場合、少量のあんず油をを手に取った上で、髪全体になじませるのがいいでしょう。
パサつきが目立つ部分については、よくもみ込んでおくことをおすすめします。

あんず油を使用する上での注意点



酸化する前に使いきる事に注意

あんず油は天然オイルなため、放置していると酸化する可能性があります。

そのため、一度容器のふたを開けたら、半年以内を目安に使い切ることがおすすめです。
あまり長く放置していると、質が劣化する可能性も高くなります。

保管場所に注意

あんず油の状態の良し悪しについては、保管場所によって大きく左右されます。

高温多湿のところに置いておくと、早い段階で劣化する可能性もあるため、そのような場所を避けて保管するのがおすすめです。

おすすめのあんず油5選

柳屋 あんず油

柳屋 あんず油小は、使用と同時にフワっとあんずの香りが漂うことが特徴の品です。

植物由来100%であり、髪や頭皮をケアするアイテムとして使うことができます。
とてもコンパクトな商品となっているため、保管したり持ち運んだりを簡単に行えるでしょう。
軽い付け心地で使いやすいというメリットがあります。

created by Rinker
柳屋 あんず油
¥2,100 (2024/11/16 23:35:53時点 Amazon調べ-詳細)

アプリコットカーネルオイル

アプリコットカーネルオイルは、あんずの香りを楽しみたい人におすすめできる商品です。

100%天然素材から抽出。品質にこだわり世界中から厳選した原料のみを使用。
アプリコットから抽出したビタミン豊富なオイル。優れた保湿力で、肌を柔らかくし滑らかに整えます。首元のザラツキ、デコルテのお手入れ等にも。 アプリコットカーネル(杏仁)オイルは、キメが細かい肌触りで肌になじみやすく、フェイシャルマッサージ・スキンケアオイルとして敏感肌等にもおすすめ。

柳屋 あんず油 髪の化粧水

柳屋本店 あんず油 髪の化粧水は、スプレータイプの商品です。

そのため、髪に対して使いやすいという特徴があります。
また、パサついた髪に対して素早く浸透していくため、早い段階での効果が期待できます。
サラサラ感やツヤのある髪を実現することができ、使用の際にあんずの香りを楽しむこともできるため、非常におすすめです。
しっとりした髪が長時間にわたって持続する点も大きなメリットです。

created by Rinker
柳屋 あんず油
¥2,000 (2024/11/16 23:35:57時点 Amazon調べ-詳細)

柳屋 あんず油 あんず油 髪と手肌のしっとりミルク 120g

柳屋 あんず油 髪と手肌のしっとりミルクは文字通りクリームタイプの商品です。

滑らかなテクスチャーで伸びがいいため、非常に使いやすいというメリットがあります。
クリームタイプではありますが、ベタつきはなく、あんず油の効果をしっかり得られるものになっていますので、非常におすすめです。

created by Rinker
柳屋 あんず油
¥2,100 (2024/11/16 23:35:55時点 Amazon調べ-詳細)

MAKADAMIYA アプリコットカーネルオイル

MAKADAMIYA アプリコットカーネルオイルは、ボトルタイプの容器が特徴の商品です。

プッシュしてあんず油を出す形になるため、使いやすさを感じることができるでしょう。
また、300ml入った大容量タイプなため、長持ちするというメリットもあります。
無添加で安全性の高い商品です。

あんず油についてのまとめ

  • あんず油は、オレイン酸やミネラルなどを配合した天然成分主体の物質になります。
  • 保湿効果があるため、髪のパサつきや頭皮の乾燥を防ぐことができます。
  • スタイリング用としてだけでなく、トリートメント用や頭皮マッサージ用のアイテムとしても効果を発揮するため、日常生活の中で柔軟にあんず油を使用することがおすすめです。
  • あんず油を直接手に取るようなタイプの商品だけでなく、スプレータイプなどもあるため、目的に合った商品を購入することをおすすめします。