ここでは、スケジュール帳の種類や選び方、おすすめ商品も紹介しています。

ビジネスシーンで使うものや、カジュアルな普段使い用のもの、スケジュール以外のお金のやり取りや、事務的なメモを書けるものなど、種類はたくさんあります。

自分の生活に合ったスケジュール帳を使うことで、頭の中を整理でき、日々の生活の時短にも繋がる場合も少なくないでしょう。

この記事を読むことで、自分に合ったスケジュール帳購入の検討が出来ます。

スケジュール帳でできること

まず、ノウハウ・初心者向けの情報をご紹介いたします。商品の紹介を先に知りたい方はこちらをクリックしてください。

スケジュール帳のおすすめ品

スケジュール管理

仕事や家族との用事などで、1日に何個も予定が入ることもあるでしょう。

何時から誰と会う、どこに連絡するなど、頭の中だけで細かく覚えておくのは大変です。

予定が決まった際にスケジュール帳に書き込むようにしておくと、後で予定を見返すことができるため便利です。

緊急時に迅速に記録を取れる

スケジュール帳は1日の予定を大きく書ける場所も用意してあることが多いため、メモ帳代わりにもできます。

書きやすいようにペンが付けられるようになっていたり、取り出しやすいようポケットサイズになっているものもあります。

急にスケジュールやメモを取らないといけない、という時にも重宝できるアイテムです。

関連記事
カレンダーがほしい!いろんな種類から自分に適したカレンダーの選び方
メモ帳の種類や選び方などを解説 仕事にも使用できるおすすめ商品も紹介
ノートブックの選び方とおすすめ品をご紹介
就活ノートってなに?作り方のポイントとおすすめ品7選を解説
手帳の選び方とおすすめの商品紹介

スケジュール帳の種類

マンスリータイプは1ヶ月分を見開きでチェックできる

マンスリータイプは、1ヶ月ごとに予定を書き込めるようになっているタイプです。

見開き1ページで1ヶ月分の日程をチェックできるようになっています。

ウィークリータイプは1週間ごとで予定をチェックできる

ウィークリータイプは、1週間ごとに予定をチェックできるタイプです。

見開きで月曜日から日曜日までを見ることができ、1日の時間帯も細かく記載されているタイプも少なくありません。

1日に複数の予定がある時も書き込みやすいタイプです。

デイリータイプは1番細かく予定を書ける

デイリータイプは、スケジュール帳の中では1番細かく予定を記入できるタイプです。

種類によっては、予定を書き込む以外に日記帳などを兼ねているものもあるでしょう。

1ページ丸ごと1日のスケジュール帳になっている場合もあれば、3日ごとに区切られていたりと、自分が書き込みたいパターンによって選ぶことができます。

スケジュール帳の選び方

開始月で選ぶ

スケジュール帳の開始月は、1種類ではありません。

一般的に、1月、4月、7月、10月という4パターンに分かれています。

年明けに合わせるのか、学校や海外の生活パターンに合わせるかなど、自分に合ったものを選ぶとよいでしょう。

大きさで選ぶ

スケジュール帳は、胸ポケットに入るコンパクトなものから、A4サイズのノート型のタイプまで大きさは様々です。

持ち歩く場合は小さい方が軽くて取り出しやすくなります。

大きいサイズは文字も大きく、見やすい事が特徴です。

デザインで選ぶ

スケジュール帳には様々なデザインがあります。

自分の使用しやすいものや、自分の気に入ったデザインを選んでみるのもよいでしょう。

スケジュール帳のおすすめ品

スケジュール帳にはたくさんの種類があります。用途によって自分に合ったものを選ぶことが大切です。

以下では、2020年のおすすめのスケジュール帳を解説します。

能率 NOLTY 2020年 デイリーは時間で区切って書き込める

能率 NOLTY 2020年 デイリーは、1月始まりのスケジュール帳です。

1日1日の予定を細かく書きたい人向けのデイリータイプで、ページ数が400ページと非常に多く、重さは約150グラムほどあります。

朝の7:00から夜の18:00までを1ページ内に書き込むことができるため、時間を細かく区切ってスケジュール管理をしたい方におすすめです。

高橋 手帳2020年 ウィークリーは会社でも使いやすい

高橋 手帳2020年 ウィークリーは、4月始まりのスケジュール帳です。

新学期や就職などに合わせて準備したり、プレゼントにしてもよいでしょう。

プライベートや、会社でも使いやすいシンプルなデザインで、13種類のカラーバリエーションがあります。

左のページが日付ごとのスケジュール管理、右のページがメモ帳になる「週間レフト」と、左右のページ両方とも日付ごとのスケジュール管理ができる「週間セパレート」の2種類のパターンに分かれています。

女性でも男性でも使いやすいデザインであることも魅力です。

モレスキン 手帳 2019年7月始まりは長期的な計画にもおすすめ

モレスキンのこの品は、7月始まりのスケジュール帳です。

6月決算の企業では、7月から新しい節目を迎えるということでスケジュール帳を一新する方も多いですが、そういった方におすすめの手帳です。

また、半年に1回手帳を買い換えたいという方にもおすすめでしょう。

サイズはポケットサイズ、ラージサイズ、Xラージサイズと3段階の中から選ぶことができます。

また、1年半先の予定まで書き込めるため長期的なスケジュールがある方にもおすすめの品です。

デザインフィル ミドリ 手帳 2020年は未来の計画を立てやすい

デザインフィル ミドリ 手帳 2020年は、10月始まりのスケジュール帳です。

1ヶ月ごと、1週間ごとの予定を分けて書くことができます。

季節の年間計画表や、朝昼夜ごとの予定を記入でき、事細かにスケジュールを記入できます。

未来の自分の生活スタイルを決めるのに適した手帳です。

ダイゴー 手帳 2020年はビジネスシーンにおすすめ

ダイゴー 手帳 2020年は、12月始まりのビジネスシーンに向いたスケジュール帳です。

サイズは非常にコンパクトで、厚みがないタイプになっています。

1ヶ月の予定を一目で確認できるページもあれば、1日の予定を細かく書くことができるページもあります。

価格も手に取りやすく、ビジネス面でも重宝できる品です。

コクヨ キャンパスダイアリー 2020年は文字が書きやすい

コクヨ キャンパスダイアリー 2020年は、A5のノートサイズのスケジュール帳です。

見た目はコクヨのノートのデザインと同じで、一見スケジュール帳には見えないかもしれません。

コクヨオリジナル原紙を使用しているため、文字が書きやすく、裏写りなどがしにくいスケジュール帳です。

コクヨ キャンパスダイアリー 日付フリーは好きな月から書ける

コクヨ キャンパスダイアリー 日付フリーは、コクヨから発売されているスケジュール帳です。

月や日付の部分が空白になっており、自分が始めたい月から書くことができます。

サイズはA5、B5、A6の3種類です。

CITTA 手帳2020年は3年間分のスケジュールを書ける

CITTA 手帳2020年は、3年間分のスケジュールを書くことができるスケジュール帳です。

見開きで1週間ごと、1ヶ月ごとに朝の5:00から深夜4:00までのスケジュールを細かく書き分けることもできます。

後ろにはワクワクLISTという、目標を書くようなページもあり、長い間生活と密着して使えます。

ほぼ日 ほぼ日手帳 2020は1日の予定を1ページ使って書く

ほぼ日 ほぼ日手帳 2020は、名前の通り1日の予定などを1ページ使って書く事ができるタイプのスケジュール帳です。

1ヶ月の予定を書くページも、1日の予定を書くページも全てマス状のラインが引いてあります。

写真やメモを貼り付けることもできる便利なスケジュール帳兼日記帳です。

学研ステイフル ツイン手帳 2020年は上下別々にめくれる

学研ステイフル ツイン手帳 2020年は、学研から発売されているスケジュール帳です。

上下で、ページが分かれており、別々にめくることができる点が特徴となっています。

上のページは見開きで月間スケジュールを開きながら、下のページで週間スケジュールを書き込めるという便利なアイテムです。

ポケット付きカバーや、しおり、ポケット&ホルダーなど、スケジュール帳以外の機能も満載な品です。

スケジュール帳についてのまとめ

  • スケジュール帳は予定の管理だけでなく緊急時や必要に応じたメモにも使用できます。
  • マンスリータイプ・デイリータイプ・ウィークリータイプの3種類があります。
  • 自分に合った開始月や大きさ、デザインを選ぶのがおすすめです。
商品一覧
ご紹介している商品一覧
created by Rinker
コクヨ(Kokuyo)
¥354 (2024/04/16 21:51:17時点 Amazon調べ-詳細)