新型コロナウイルスの影響もあり、マスクをする生活が続いています。
和柄の不織布マスクをして気分だけでもおしゃれをしてみませんか。
この記事では和柄の不織布マスクが人気の理由などをご紹介してきます。
不織布マスクについて
よく聞く不織布マスクとはどのようなものでしょうか。
この記事では不織布マスクの特徴をご紹介してきます。
不織布マスクの特徴
不織布マスクとは文字通り織っていない布を使ったマスクのことをいいます。
繊維を接着することにより、折っていないことから空隙を調節できるのが特徴的です。
不織布マスクは使いきりで使うことが前提となっており、値段は安めに設定されています。
和柄不織布マスクはある?
和柄の不織布マスクはあるのでしょうか。
ここでは和柄デザインの種類や、人気の理由、実際に使われている用途などを紹介していきます。
和柄デザインの種類
花柄や鶴のデザインなど、さまざまな和柄デザインの不織布マスクがあります。
参考:https://item.rakuten.co.jp/dressystar/dswa50/
和柄人気の理由
和柄は日本人にとって落ち着くデザインです。
新型ウイルスコロナで、落ち着かない日々こそ、和柄でデザインしているマスクで気分を落ち着かせたい人、またおしゃれをした人が多いのです。
桜や鶴など日本人にとっておなじみのデザインが多く、またデザインをする人によって、デザインが少しずつ異なるのも和柄の趣です。
使い捨てなのにおしゃれ
不織布マスクは使い捨てが前提なのですが、一つひとつがおしゃれなデザインになっています。
和服に合わせることもできますし、普段着であってもマスクがアクセントになりおしゃれです。
また日本人は和柄をみると落ち着くものです。
結婚式や七五三などでも活躍
結婚式や七五三など和服を着ている時でも、和柄のマスクであれば違和感はありません。
以下のように、着物にあわせられるようなマスクもあります。
参照:https://item.rakuten.co.jp/cottonhouse/mak-m1p-5syo/
まとめ
使い捨てが前提である不織布マスクであっても、デザインが変わると気分が変わるものです。
和柄デザインのマスクで和風テイストを楽しんでみてはいかがでしょうか。
和柄は結婚式や七五三など和服を着る機会でも活躍します。
新型ウイルスコロナの影響が大きい昨今でも、和柄のマスクをつけることで少しでも気分を明るくしてはいかがでしょうか。