紅茶を趣味にしたい場合、まずはティーポットを購入するのがおすすめです。
しかし、ティーポットは紅茶などのお茶を飲むとき以外、使用することが少ない道具です。
ティーポットにもたくさん種類があるため、素材選びや、機能性など、わからないことは少なくありません。
この記事を読むことで、ティーポットの魅力や選び方の注意点、おすすめのティーポットを解説します。

ティーポットを使用する場面

まず、ノウハウ・初心者向けの情報をご紹介いたします。商品の紹介を先に知りたい方はこちらをクリックしてください。

ティーポットのおすすめ7選

ティーポットは、室内で紅茶を飲む以外でも、携帯用のティーポットもあり、屋外でも紅茶を楽しむことができます。
タンブラーとセットになっているティーポットもあります。

素材・形・容量で選ぶティーポット

ティーポットの選び方①:素材で選ぶ

ティーポットに使用されている素材は、大きく分けて陶器、磁器、ガラスの3種類です。

陶器

陶器製は、吸水性と耐熱性、保温性に優れているため、お茶が長い間温度を保ってくれます。
温かいお茶が好きな方におすすめで、吸水性が高い特徴により、お茶にある渋味が程よくとれて、口当たりが良くなる効果もあります。
香りや味が染み込みやすく、色んな茶葉と味や香りが混ざり合ってしまうため注意が必要です。
しかし、陶器製のティーポットは、使用していくうちに独特の風合いとお茶の淹れ心地が変化していくため、自分好みに仕上げることもできます。

created by Rinker
ゼロジャパン(Zero JAPAN)
¥4,016 (2024/11/16 01:17:17時点 Amazon調べ-詳細)

磁器

磁器が素材のティーポットは、吸水性が少なく、違う茶葉を使っても、以前使用した茶葉の味や、香りが混ざり合うことが無いため、淹れたお茶の良さを素直に楽しむことができます。
陶器の風合いと、吸水性が少ないという磁器の性質の両方を兼ね備えている、炻器(せっき)という素材のティーポットもあります。シンプルに買い替えたいという方や、初心者の方は、磁器素材を選ぶのが無難です。

ガラス

ガラス製のティーポットの良さは、見た目が可愛いところでしょう。
透明なガラス面に、茶葉が広がる様子を見て楽しむことができ、お茶の色合いも確認できるため、お茶ができていく工程を楽しむことができます。
しかし、ガラス製は冷めやすいという特性があるため、じっくりお茶を飲むというよりは、飲みたい時にすぐお茶を淹れてのむのに最適です。

created by Rinker
HARIO(ハリオ)
¥945 (2024/11/16 01:17:18時点 Amazon調べ-詳細)

ステンレス

とても丈夫なので、ぶつけたり落としたりしても割れない。
さびにくく洗いやすいのも特徴で、長く愛用できる素材です。
また、茶葉を短時間で抽出できることも魅力の一つです。

ティーポットの選び方②:形状で選ぶ

美味しいお茶を飲むためには、ティーポットの中で茶葉が揺れ動けるスペースを確保することが大切です。

お茶を抽出するときに、フィルターの役割を果たしてくれる網がどのような形状になっているのかも、ティーポットを選びには大切なポイントです。

内部胴体に直接穴が開いている形状

ティーポットの内部に直接穴が開いているタイプです。
内側にお湯が残りやすく、細かい茶葉だと詰まってしまうというデメリットがあります。しかし、お湯を入れると入れた分だけティーポットの中で茶葉が動いてくれるため、お茶本来の味をしっかりと濃く抽出してくれます。
茶葉が大きいお茶を入れる場合にも最適です。

胴体に網が取り付けられている形状

ティーポットの胴体に網が取り付けられているタイプです。
ティーポットに直接網が付いているため、網の掃除がしずらく、長い間使用していると徐々にお茶の味が落ちていくというデメリットがあります。
メリットはお茶の揺れ動くスペースを確保できることで、直接取り付いている網が細かいフィルターの役目を果たしているため、詰まりを起こしにくく、お湯切れが悪くなりにくいです。
茶葉の種類を選ぶことなく使用可能なため、オールマイティーにお茶を楽しむことができます。

取り外しできるカゴがついている形状

ティーポットにカゴがついているタイプは、最も一般的なタイプのティーポットです。
茶葉の揺れ動くスペースはカゴの大きさによって決まるため、上記の2つのタイプ部と比較するとお茶の抽出力は少し弱いです。
ティーバッグタイプのお茶を淹れる時には取り外しをして使用することができるため、幅広く様々なお茶に対応できます。
深めの茶こしカゴを選べば、お茶の抽出を気にしないでもお茶を楽しむことができ、取り外しが可能なカゴのため、お手入れが楽です。
いろいろなお茶を楽しみたいけど、お手入れはサボりたいという方におすすめです。

ティーポットの選び方③:目的に合った容量で選ぶ

ティーポットを選ぶ際に最も重要な項目は、容量やサイズです。
1人用なら150cc、2人用なら300cc、3~4人用なら400~500ccが目安です。
お茶を淹れるときは、茶葉がお湯の中で揺れて動くことにより、お茶の味が抽出されて、美味しく仕上がることができます。
茶葉が揺れ動く間隔が大きい方が、お茶の味がしっかりと抽出されます。
入れるお湯の量に対してティーポットが大きいと、ティーポット内部の水位が下がっていることになり、ティーポット内で茶葉が動けるスペースが狭くなり、お茶の味が落ちてしまうため注意が必要です。

ティーポットはプレゼントにもおすすめ

普段から使えるだけでなく、ホームパーティーにも使用できるティーポットは、実用性が高いため、プレゼントにもよいでしょう。

デザインも、シンプルなものからモダンアートのようなものまで幅広く、おしゃれなティーポットは、インテリアとしても生活に彩りを与えてくれます。
上品なプレゼントとしても活躍してくれるため、結婚祝いや特別な日に贈るプレゼントとしてもティーポットはおすすめです。

ティーポットで有名なブランド

ボダムはデンマークのキッチンウェアメーカー

ボダムは、デンマークのキッチンウェアメーカーです。

1944年、デンマークのコペンハーゲンで設立され、現在では世界55ヶ国で販売されており、直営の店舗もあり、世界中で優れたデザインと機能性がある製品を提供しています。
ティーポットだけでなく、コーヒーメーカーやアウトドア商品も取り扱っています。

ハリオは日本で唯一工場がある耐熱ガラスメーカー

ハリオは、1921年創業の耐熱ガラスメーカーです。

ハリオは、日本で唯一工場を持つ、耐熱ガラスメーカーです。
耐熱ガラスだけでなく金属、木、プラスチックなどの素材を耐熱ガラスと混合した製品も提供しています。

ティーポットのおすすめ7選

ハリオ 茶茶急須 丸 CHJMN-45Tはガラス製でお手入れも楽

ハリオ 茶茶急須 丸 CHJMN-45Tは、耐熱ガラス製のティーポットです。

ガラス製であるため、茶葉が揺れ動く様子やお茶の色合いを、目で見て楽しむことができます。
お茶の色や香りが染みつきにくいため、香りの強いお茶を楽しむことができるでしょう。
1つのティーポットで、さまざまな種類のお茶を楽しみたい方におすすめです。
特徴は、茶こしを外すことで電子レンジを使って加熱をすることができる点です。
お茶を温めなおすことが楽にでき、食洗機にも対応しているため、お手入れも楽にできます。

created by Rinker
HARIO(ハリオ)
¥945 (2024/11/16 01:17:19時点 Amazon調べ-詳細)

ボダム CHAMBORD 1921-16-6はフィルターが特徴

ボダム CHAMBORD 1921-16-6は、付属についている大きなステンレス製フィルターが特徴的なティーポットです。

半円形で大きいフィルターによって、茶葉が詰まりを起こさずに揺れ動いてくれます。
自分好みのお茶の濃さになれば、フィルターを取り外すことが可能なため、常に美味しい状態を保つことが可能です。
ティーポットらしくないスタイリッシュなデザインにも関わらず、非常に使い勝手の良く、ティーポットの下部はスチール鋼で支えられています。
手軽に美味しいお茶を淹れたい方におすすめのティーポットです。

created by Rinker
Bodum (ボダム)
¥16,667 (2024/11/16 01:17:20時点 Amazon調べ-詳細)

NARUMI ティーポット ホワイトは日本発の世界で有名なブランド

NARUMI(ナルミ) ティーポット ホワイトは、愛知県発のブランドであるNARUMIという会社が発売している磁器製のティーポットです。

ティーポットのほかに食器などを販売している、世界でも有名なブランドです。
優しい雰囲気がするティーポットであるため、普段から使っていけるティーポットであり、磁器製のティーポットを安く購入したいという方におすすめです。

created by Rinker
ナルミ(Narumi)
¥12,344 (2024/11/16 01:17:20時点 Amazon調べ-詳細)

キナリ鎬急須 益子焼は機能性が高く急須に近い個性的な形

キナリ鎬急須 益子焼は、ティーポットというよりも急須に近いですが、デザインが従来の急須よりも個性的で、機能性にも特徴があります。

形が可愛いだけでなく、釉薬(ゆうやく)の色味と、質感がインテリアとしても遜色ありません。
茶こしも付属として付いているため、紅茶だけでなく緑茶も楽しむことができます。
お家でちょっとしたカフェ気分を味わいたい方にもおすすめです。

HARIO ジャンピングティーサーバー JTS-35は洗いやすい

HARIOジャンピングティーサーバーJTS-35は、1~2人用におすすめのガラス製ティーポットです。

お茶が冷めない間に飲み切ることができるうえ、小さくまとまっているため軽くて扱いやすいです。
フタをしたまま電子レンジで使用することもでき、食洗器にも対応しています。パーツは取り外しでティーポットの隅々まで洗うことができるため、清潔に使用することができます。

あわせて読みたい

ティーポットについてのまとめ

  • どのお茶を飲みたいかによって、ティーポットの素材選びが重要となってきます。
  • サイズも様々であるため、自分で使う用、家族で使う用、プレゼントするためのティーポットといった用途によって選ぶ必要があります。
  • お手入れも形状によって変わってくるため、どういった形なのか、フィルターはどう付いているのかを購入前に確認することが重要です。
商品一覧
ご紹介している商品一覧
created by Rinker
ゼロジャパン(Zero JAPAN)
¥4,016 (2024/11/16 01:17:17時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
HARIO(ハリオ)
¥945 (2024/11/16 01:17:18時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
HARIO(ハリオ)
¥945 (2024/11/16 01:17:19時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
Bodum (ボダム)
¥16,667 (2024/11/16 01:17:20時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ナルミ(Narumi)
¥12,344 (2024/11/16 01:17:20時点 Amazon調べ-詳細)