こちらの記事は2022年7月15日に加筆修正いたしました。

数年前から発売されるようになった完成度の高いハイブリッドイヤホンは、音質を追求する人には人気のタイプのイヤホンです。
しかし、実際にはハイブリッドイヤホンの音質がいいのはわかっても、一般的なイヤホンとの違いが分からない人もいるでしょう。
ここでは、ハイブリッドイヤホンとはなにか、おすすめのハイブリッドイヤホンなどを解説します。
ハイブリッドイヤホンを理解して、音的にも予算的にも自分にあったイヤホンを選べます。

ハイブリッドイヤホンの仕組みと特徴

イヤホンは、ドライバユニットが搭載され、そのドライバを通して音を出す構造になっています。

一般的なイヤホン・・・1種類のドライバユニットを搭載
ハイブリッドイヤホン・・・2種類以上のドライバユニットを搭載。ダイナミック型とバランスドアーマチュア型の長所を合わせ持ったイヤホン


2010年ころから発売されているイヤホンの構造です。
ドライバユニットには、DDと呼ばれるダイナミック型とBAと言われるバランスド・アーマチュア型があります。
DD(ダイナミック型)とBA(バランスド・アーマチュア型)には、それぞれ特徴があります。

かたち特徴
DD型磁界の中にあるボイスコイルに信号を流し、ダイアフラム(振動板)を振動させることで音を出します。
現在一般的に使われているダイナミックスピーカーと同じ構造になります。

BA型よりもダイアフラム(振動板)が大きいので、低音が自然によく響くのが特徴です。音の重なりが綺麗に表現されるので、和音もしっかり表現できます。

低音がよく響く反面、ダイアフラム(振動板)が大きめで音の重なりがあるからこそ、イヤホンによっては高音やボーカルなどが埋もれて聞こえることもあるでしょう。

また、DD型イヤホンは、音の分離をよくするために空気穴が必要なため、イヤホンとしては音漏れがあるのが気になることもあるでしょう。
BA型磁石についたボイスコイルに信号電流を流し、アーマチュアと呼ばれる鉄片を振動させます。
戦前から使われている、古いマグネットスピーカーと同じ構造です。

細かな振動で音の分離がよく、高音がきらめいて聞こえ、特に女性ボーカルの声は全面に出て印象的です。空気穴が必要ないので、遮音性にも優れています。

振動が振動板に伝わることで音が出る仕組みになっていてアーマチュアは、繊細な音の聞き分けが必要な補聴器にも使われている構造です。

しかし、DD型イヤホンに比べて低音には弱い部分があります。また、音の分離がいいため、全体に重なりがなく薄い印象になりがちです。また、BA型は細かな部品を使うこともあり、DD型イヤホンに比べて高価なことがほとんどです。

DD+BA=ハイブリッドイヤホン

先に紹介したDD型とBA型の特徴を比較すると、お互いの特徴が反対といっていいほどに違います。
ハイブリッドイヤホンは、DD型とBA型ドライバをイヤホンに搭載することにより、いいところばかりを集めたイヤホンといえるのです。

ただし、まったくちがう特徴のドライバを搭載することで、音がバラバラな印象になったり、お互いのいいところがぶつかり合ってよさがなくなってしまったりすることもあります。
そのため、一言でハイブリッドイヤホンといっても、すべてが優秀なイヤホンとはいえないでしょう。

音のバランスを取るために、DD型ドライバとBA型ドライバを、たとえば1DD+4BAなど複数搭載しているハイブリッドイヤホンもあります。

中華製のおすすめハイブリッドイヤホン

格安ハイブリッドイヤホンのおすすめでは、中華イヤホンも台頭しています。
こちらで紹介するイヤホンはどれも安価のため、ハイブリッドイヤホンはどんなものかと試すのに丁度良いでしょう。

KZ ZSN 重低音 イヤホン 1BA+1DDを搭載 ハイブリッドイヤホン

低域用ドライバーと高域用ドライバーの2つを搭載したハイブリッドイヤホンです。

遮音性が高く、外部の騒音を抑えるのはもちろんのこと、音漏れを防ぐこともできるため静かな場所でも利用しやすいでしょう。
また、ボーカルを自然な音として再生でき、どのジャンルの音楽を聴いても聴き心地がよくおすすめです。

価格が2千円台と破格なため、試しにハイブリッドイヤホンを購入してみたいという方も試しやすい商品でしょう。

CCA C12中華イヤホン カナル型イヤホン ハイブリッド有線イヤフォン ハイレゾイヤホン

ハウジング部分にクリアパーツを採用しており、音質だけでなく見た目にもこだわった商品です。

快適な装着感が実現されており、遮音性もよいため音漏れの心配もありません。
音にメリハリがあるため、はっきりとしたきき心地を楽しめます。

KZ ZSX 重低音 イヤホン 5BA+1DDを搭載 ハイブリッドイヤホン カナル型 高遮音性 イヤホン

高・中・低の3音域のバランスがよく、迫力のある低温から繊細な高音まで丁寧に再現されているイヤホンです。

臨場感のある音楽を楽しみたい方や、音質のよさを体感したい方におすすめです。
快適な装着感と音質が両立されているため、装着感に不安がある方も安心して使用できるでしょう。

参考動画 2000円でこのカッコよさ‼ コスパ最強イヤホン 「KZ ZSN 」「KZ ZSN Pro」「CCA CA4」比較‼

おすすめの日本製ハイブリッドイヤホン

SONY ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WI-1000XM2

業界最高クラスのノイズキャンセリング機能を保持したハイブリッドイヤホンです。

ハイレゾ音源を楽しめるほか、騒音をシャットアウトしてくれるため高音質の音楽を邪魔されることなく存分に楽しめます。
ワイヤレスなため、充電は必要になりますがバッテリーの持ちも0よいため、外で音楽を聴くことが多い方にもおすすめです。

Unique Melody ハイブリッド型イヤホン Maverick Ti UNM-7827

デザインもオシャレな高品質ハイブリッドイヤホンです。

ノイズをコントロールする独自技術が使われており、バランスのよい音を楽しむことができます。
また、ワイヤレスで使用でき、充電ケースに入れて持ち運ぶこともでき、非常に便利です。
高額な商品ではありますが、ハイブリッドイヤホンの魅力を楽しみたい方におすすめの商品となっています。

created by Rinker
ユニークメロディー(Unique Melody)
¥67,800 (2025/01/19 14:54:07時点 Amazon調べ-詳細)

ラディウス radius 完全ワイヤレスイヤホン HP-G200BTK (ブラック)

迫力のある重低音とクリアな音を両立したハイブリッドワイヤレスイヤホンです。
高音域に特化したBAドライバーと低音域に特化したダイナミックドライバーが揃ったハイブリッド構造となっています。

また、音質だけでなく機能性にも優れており、指一つで再生や一時停止など基本的な操作が可能です。
3階の充電で最大約18時間使用できるため、外で長時間使用したい方にもおすすめの商品です。

メーカー別の特徴

 

 

あわせて読みたい

ハイブリッドイヤホンのまとめ

  • ハイブリッドイヤホンとは、ハイブリッドイヤホンは、2つ以上のドライバユニットを搭載しているイヤホンをさしています。
  • イヤホンのドライバユニットには、DD(ダイナミック型)とBA(バランスド・アーマチュア型)があります。
  • DD型ドライバは、低音が自然によく響くタイプのドライバです。対して、BA型ドライブは、高音の再生が得意で、きらめいて聞こえるでしょう。
  • ハイブリッドイヤホンは、最低でもDD型+BA型の組み合わせで、お互いの特徴のいいところばかりを集めたイヤホンといえます。
  • おすすめの安いハイブリッドイヤホンには、KZのZS10、maxellのMXH-DBA700-BK、XiaomiのMi In-Ear Headphones Pro HDなどがあります。
  • よりハイレベルなおすすめのハイブリッドイヤホンには、SONYのXBA-N3、ONKYO E900MのE900MB、AKGのN40などがあるでしょう。