7月15日(月・祝)0時から7月16日(火)23時59分まで、Amazonプライムデーが開催されます。
プライムデー対象商品は一部発表されていますが、全てではありません。
今回の記事では、Amazonプライムデーに関連してDOREKAU編集長が2018年から2019年6月にAmazonで買った商品で特に良かったものをご紹介します。
目次
安いサウンドバー 音質はそこそこ
なぜほしかったのか
サウンドバーが一番ほしかった理由は液晶テレビを購入したためです。
液晶テレビは奥行きがないため、高品質のスピーカーを仕込むことができません。テレビに内蔵されたスピーカーだと、音質が悪く、音がもっさりしてしまいます。そのためサウンドバーなどの別途でスピーカーを用意をすべきだと思ったためです。
おすすめの理由
購入の際に気をつけた点が何点かあります。
- 値段が5000円以内
- 給電方式がUSB
- ステレオプラグで接続可能
この製品は3500円前後の値段でありながら、そこそこの音質の製品です。重低音が弱いのは否めませんが、値段相応の質と言えます。
ポイントはUSB給電。1万円以上の製品だと出力を出すためにACアダプタを使用しますが、ひとり暮らしのワンルームだとコンセントの数にはどうしても限りが出てしまいます。
この製品だとUSB給電のため、テレビがUSB内蔵の場合、直接給電することもできます。いきなり高価な製品が買うのが不安、スペースに余裕がない人にはおすすめの商品です。
サウンドバーとはなにか?選び方のポイントとおすすめの品を解説
サウンドバーで安くていいのある?おすすめのサウンドバーの紹介
ゲーミングスピーカーの選び方のポイント 注意点とおすすめの製品
ps4向けのスピーカーの選び方とおすすめの品の値段と特徴を解説
ホームシアターシステム おすすめの紹介 どのように選べばいいの?
5.1chスピーカーってなに?普通のスピーカーとの違いとおすすめ商品
丸洗い可能 寝袋
なぜほしかったのか
寝袋がほしかった理由は、丸洗いができるためです。よく布団を風呂場で踏み洗をするのですが、その後の乾燥があまく、カビを生やしてしまいます。
そんなときに思いついたのが、丸洗いできるものを買ってしまえば良いというかんがえです。結果的には敷布団は腰を痛めてしまうため別の製品を購入し掛け布団だけ寝袋を使用する形に落ち着きました。
キャンプに欠かせない寝袋について 選び方や種類・おすすめ商品を紹介
電気毛布の選び方のポイントと注意点 おすすめの製品5選を解説
おすすめの理由
こちらの商品をおすすめする理由は3つあります。
- 横幅が広いため掛け布団としての役割をはたしてくれる。
- 値段が2人用サイズで一番手頃
- 本当に丸洗いができる
まず、もともと二人用のため横幅が一般的な布団の大きさと同じくらいです。
寝袋の一人用は横幅が狭く、家で使う際には窮屈さを感じてしまいます。そのため、2人用のサイズを購入したほうが、サイズ的にはちょうど良いはずです。
また、そのまま洗濯機に入れられるのが何よりも高評価です。このくらいの値段だと、洗濯機に入れたら中綿が漏れてしまうと考えていましたが、半年程度の期間毎週洗っても全然ほつれがなく、おすすめです。
残念なポイントは、付属の枕が全く使えない点です。ただのクッションです。
水道水をより美味しく 浄水棒
なぜほしかったのか
会社で水を飲みたいときに水道水がとてもまずく、ミネラルウォーターを買っていました。
しかし、2lの水の持ち運びがとても面倒に感じ、浄水器を購入しようと思ったためです。
おすすめの理由
まず、注意点として初回利用の際に丁寧に洗ったほうが良いです。使用方法でも記載してありましたが、本来の性能が発揮できないためです。
その上で使用すると、水道水のカルキ抜きができており、水が非常においしく感じるようになります。大体2~3ヶ月で交換をしているのですが、一本800円のため非常にコスパが良いと感じます。
ウォーターサーバーの魅力と選び方のポイント おすすめ品9選を解説
スリッパで掃除ができる
なぜほしかったのか
ワンルームの部屋の掃除をいかに効率的にやるかを考えた結果、スリッパで拭き掃除ができればと思ったため。
おすすめの理由
買った理由はレックの激落ちシリーズのため、信頼ができたからです。
使ってみて、本当に購入してよかった商品と思いました。台所の水はね、床のホコリと髪の毛ががっつりとれておすすめです。
丸洗いもでき、非常に便利です。
紙パック式掃除機のメリットとデメリット 選び方 おすすめ品5選
掃除機のおすすめは?タイプ別のおすすめ紹介
スティック掃除機のおすすめの選び方 おすすめの品を解説
メインでもサブで使えるコードレス掃除機の魅力 選び方とおすすめ品
スチームクリーナーとはなにか 掃除機との違いと各メーカーの特徴
マキタの掃除機って家庭でも使える?特徴の紹介
静かな掃除機の選び方とタイプ別でおススメの掃除機を解説
大人気家電!ロボット掃除機の選び方やおすすめ商品を解説!
サイクロン式掃除機を使ってお掃除を快適に!メリット・デメリットを解説
ハンディクリーナーのメリットと選び方 おすすめの品9選を解説
電子機器が多い方におすすめ
なぜほしかったのか
Bluetoothイヤホン・スマホ・タブレット・ゲームコントローラーの充電を4つまとめてできる充電器が欲しかったため。
おすすめの理由
丸型なので、Amazon echoと一緒に壁掛け収納ができてとても重宝しています。付属のケースを利用すると充電の穴が2つふさがってしまうため、不便です。
スマホ用充電器でコンセントに差し込めるモバイルバッテリーの選び方
コスパ最強の空気清浄機
なぜほしかったのか
冬に乾燥と喉の痛みで寝苦しく。空気清浄機と加湿器両方の機能を持った製品がほしかったから。
おすすめの理由
何度もAmazonベストセラー1位にランクインしているのは伊達ではなく、とにかく空気清浄機に悩んだらおすすめの商品です。
以前、中国製の空気清浄機を購入しましたが、空気の吸引だけでなにも効果が実感できませんでした。対してこの製品は、間違いなく部屋の空気をきれいにします。
また、特に冬での乾燥対策に加湿器としてもこの製品はおすすめです。ミストタイプではないため、水蒸気を視認することはできませんが、乾燥による寝苦しさが解消され、2lの大容量は交換の手間も少なくてすみます。
他社製品に比べても1万5000円前後で購入できるこの加湿空気清浄機は間違いなくおすすめの商品です。
空気清浄機のメリットと 種類ごとの特徴と選び方 おすすめ品を解説
煙草に一番効果ある空気清浄機の条件 おすすめのメーカーと品を解説
タバコを吸う人におすすめの空気清浄機とは なにを基準に選ぶべき?
パナソニックの空気清浄機の人気と口コミ おすすめの品を解説
空気清浄機加湿器の人気な品と選び方のコツ おすすめの品を解説
気になる臭いに!脱臭機の選び方と注意点 おすすめの製品5選を解説
吊るせる!ティッシュケース
なぜほしかったのか
会社でのティッシュが箱ではなく、ビニール型で安定感がなくなったため。
おすすめの理由
丸い形がとてもかわいらしく使っていて愛着がわきます。また取っ手がついており吊るすことができるのもポイントです。
通勤用・旅行用に最適リュック
なぜほしかったのか
通勤用の荷物として仕分けがしやすいリュックが欲しく、また帰宅時にそのままトレーニングジムに行けるようにシューズが入るバックが欲しかったため。
おすすめの理由
普段持ち歩く荷物として下記7点があります。
- スマホ
- タブレット
- ペン
- メモ帳
- 弁当
- ジムの着替え
- ジムのシューズ
- 折りたたみ傘
ポケットが少ない製品だと中でグチャグチャになってしまい、いちいち取り出すのが億劫になってしまいます。
この製品の特徴として底にシューズ用のポケット、上からだけでなく、サイドからも取り出せるチャック、ノートパソコン・タブレットを入れても安心のクッション性が高いポケット、その他大小様々なポケットがあります。
そのため1点1点別のポケットに入れることが可能で取り出す際の手間が少なくてすみます。
難点としてはリュック自体の重量が少しあるということです。また、USBジャックが横についており、充電器との接続も可能ですが、現状ではあまり使うことのない機能でしょう。